イショクとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > イショクの意味・解説 

い‐しょく【依嘱】

読み方:いしょく

[名](スル)他人に任せて頼むこと。頼りにすること。

「他の何者かに—して初め充足する生活であるならば」〈倉田愛と認識との出発


い‐しょく〔ヰ‐〕【委嘱】

読み方:いしょく

[名](スル)一定期間特定の仕事を他の人に任せること。委託。「監査役を—する」

[補説] 行政では、審議会調査会などの委員に、民間人やその行政機関属さない公務員任じることをいう。

「委嘱」に似た言葉

い‐しょく【異色】

読み方:いしょく

[名・形動同じでない色、また、普通とは違う色の意から》他と異なって特色のあること。また、そのさま。「—の顔ぶれ」「—な作風


い‐しょく【移植】

読み方:いしょく

[名](スル)

植物他の場所移し植えること。植えかえ。「を—する」

外国文物制度などを自国取り入れること。

生物体のある器官組織一部切り取って同一個体別の場所または別の個体移しかえること。「臓器—」

コンピューターで、ある特定のシステム環境で動くソフトウエアを、他のシステム環境でも動くように変更すること。ポーティング


い‐しょく【衣食】

読み方:いしょく

[名](スル)

衣服食物。着ることと食べること。

暮らしを立てること。生活。

六十円に、月々—するに」〈漱石虞美人草


い‐しょく〔ヰ‐〕【遺嘱】

読み方:いしょく

[名](スル)生きているうちに、死後のことを依頼すること。生前頼み遺託(いたく)。


委嘱

読み方:イショク(ishoku)

特定の仕事研究部外の人に頼みまかせること



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「イショク」の関連用語

イショクのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



イショクのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS