イシュケル湖とは? わかりやすく解説

イシュケル湖

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/04/26 08:07 UTC 版)


イシュケル国立公園
チュニジア
イシュケル山
英名 Ichkeul National Park
仏名 Parc national de l'Ichkeul
面積 126 km2
登録区分 自然遺産
IUCN分類 II(国立公園)
登録基準 (10)
登録年 1980
備考 危機遺産(1996年~2006年)
公式サイト 世界遺産センター(英語)
使用方法表示
イシュケル湖

イシュケル湖アラビア語: بحيرة اشكلフランス語: Lac Ichkeul英語: Ichkeul lake)は、チュニジア北部の地中海の海岸近くにあるである。

概要

イシュケル国立公園の湖と湿地は、毎年何十万もの渡り鳥が訪れる重要な中継地である。この湖には、カオジロオタテガモメジロガモウスユキガモ[1]を含むカモガンコウノトリ類フラミンゴなどが訪れる。公園は1977年にユネスコ生物圏保護区となり[2]1980年以来、ユネスコの世界遺産リストに載っている。さらに、1996年から2006年まで、公園は、危機遺産リストにも載っていた。湖の水源である川へのダムの構築は、湖と湿地の生態的均衡に大変化をもたらした。また、1980年にはラムサール条約登録地にもなった[3]

ダムが湖とへの真水の流入を急激に減少させたので、ヨシスゲ、その他の真水植物類は好塩性の植物に置き換わった。これらの変化は、かつて存在した植物群に依存していた渡り鳥の個体数の急激な減少をもたらした。

ユネスコのウェブサイトによれば、チュニジアの政府は、真水を保持し塩分を減らすためのステップを試みたが、国際自然保護連合は、いくつかの報告書で、塩分が既に極端に高くなっており回復の可能性が急速に失われているかもしれないと示唆している。

上記の画像は各々、11.4×20.0kmのエリアをカバーする。中心は、北緯37度10分 東経9度40分 / 北緯37.167度 東経9.667度 / 37.167; 9.667付近である。

脚注

  1. ^ Ichkeul National Park” (英語). UNESCO World Heritage Centre. 2023年4月26日閲覧。
  2. ^ Ichkeul Biosphere Reserve, Tunisia” (英語). UNESCO (2018年10月). 2023年1月25日閲覧。
  3. ^ Ichkeul | Ramsar Sites Information Service”. rsis.ramsar.org (1992年1月1日). 2023年1月25日閲覧。

参照資料

外部リンク




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「イシュケル湖」の関連用語

イシュケル湖のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



イシュケル湖のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのイシュケル湖 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS