イカニモとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > イカニモの意味・解説 

いかに‐も【如何にも】

読み方:いかにも

連語《「も」は係助詞

程度・状態のはなはだしいことを表す。どう考えても。全く。実に。「—残念そうだ」

相手考え強く肯定する意を表す。なるほど。確かに。「—、おっしゃるとおりです」「—、私が本人です」

まさしく。さも。「—君らしい」「—本物らしくみえる」

(あとに打消しの語を伴って)どうしても。けっして。

東国北国のいくさ—しづまらず」〈平家・七〉

困難であるが実現させたいという気持ちを表す。なんとかして。ぜひ。

「—大事を残さず伝へて平家を討たん」〈謡・鞍馬天狗

状態・手段などを特に限定せず、漠然と認め気持ちを表す。どのようにでも。

「ただ—のたまはするままに」〈和泉式部日記

(「いかにもなる」の形で)死ぬことの遠回しな言い方

「われ—なりなん後は」〈平家・六〉


如何にも

読み方:イカニモ(ikanimo), ドウニモ(dounimo)

どう考えてみても明らかに


イカニモ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/10 17:28 UTC 版)

ゲイ用語」の記事における「イカニモ」の解説

ステレオタイプゲイ外見をしている男性のこと。がっちりした体格に、短髪・髭を生やしアバクロンビー&フィッチカンタベリー・オブ・ニュージーランドラルフ・ローレンギャップトミーヒルフィガーなどといったブランド衣服着用した外見が、ゲイステレオタイプのひとつとされている。ゲイの間では、必ずしも否定的な意味で使われるわけではない主なアイテムに、キャップ迷彩カーゴパンツワークブーツローライズジーンズチェックシャツダウンジャケットタンクトップなどがある。

※この「イカニモ」の解説は、「ゲイ用語」の解説の一部です。
「イカニモ」を含む「ゲイ用語」の記事については、「ゲイ用語」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「イカニモ」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「イカニモ」の関連用語

イカニモのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



イカニモのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのゲイ用語 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS