イェニセイ・キルギスとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > イェニセイ・キルギスの意味・解説 

イェニセイ・キルギス

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/06/16 06:31 UTC 版)

キルギス人」の記事における「イェニセイ・キルギス」の解説

詳細は「堅昆」を参照史記』などの古代中国歴史書に名前が見られる堅昆けんこん)が、キルギスの名で記録され最初民族集団考えられている。彼らは南シベリアイェニセイ川上流域遊牧生活行い匈奴服属していた。その後、同じ地域にいた民族として記録される契骨けいこつ)もやはりキルギスの名を記録したのである当初彼らの風貌は、背が高く、白い肌を持ち青い目を持つと記されていた。これらのことから、キルギス人祖先は、コーカソイドであると言われている(ただし、現在のキルギス人とは関連性があるかどうか不詳である)。 唐代には黠戛斯かつかつし)として記録され、はじめ突厥テュルク)、のち回鶻ウイグル)に服属していたが、840年決起してイェニセイ川から南下し回鶻滅ぼした。しかし、回鶻に代わってモンゴル高原支配することはできず、その後キルギスの名を持つ集団はイェニセイ上流域に留まったようである。13世紀チンギス・カンモンゴル帝国建てるとこれに服属した。

※この「イェニセイ・キルギス」の解説は、「キルギス人」の解説の一部です。
「イェニセイ・キルギス」を含む「キルギス人」の記事については、「キルギス人」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「イェニセイ・キルギス」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「イェニセイ・キルギス」の関連用語

イェニセイ・キルギスのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



イェニセイ・キルギスのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのキルギス人 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS