いて座パイ星
(アルバルダー から転送)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/08/16 01:37 UTC 版)
Jump to navigation Jump to searchいて座π星[1] Pi Sagittarii |
|
---|---|
星座 | いて座 |
視等級 (V) | 2.88[1] |
位置 元期:J2000.0[1] |
|
赤経 (RA, α) | 19h 09m 45.83140s[1] |
赤緯 (Dec, δ) | -21° 01′ 25.1649″[1] |
赤方偏移 | -0.000033[1] |
視線速度 (Rv) | -9.80km/s[1] |
固有運動 (μ) | 赤経: 0.969 ミリ秒/年[1] 赤緯: -27.064 ミリ秒/年[1] |
年周視差 (π) | 9.2350 ± 0.7717ミリ秒[1] (誤差8.4%) |
距離 | 350 ± 30 光年[注 1] (108 ± 9 パーセク[注 1]) |
絶対等級 (MV) | -2.3[注 2] |
πの位置
|
|
物理的性質 | |
質量 | 5.9 ± 0.3 M☉[2] |
表面重力 | log g 2.21 ± 0.05[2] |
スペクトル分類 | F2II-III [1] |
表面温度 | 6,590 ± 50 K[2] |
色指数 (B-V) | +0.35[3] |
色指数 (U-B) | +0.22[3] |
色指数 (R-I) | +0.24[3] |
年齢 | 67×106 年[2] |
別名称 | |
別名称 | |
■Template (■ノート ■解説) ■Project |
いて座π星(いてざパイせい、π Sgr / π Sagittarii)は、いて座の恒星系である。
概要
3つの恒星からなる連星系で、地球からは、π星Aとπ星Bは0.09秒、π星Cは0.4秒離れて見える[4]。A星とB星は少なくとも15au、C星は54au離れていると考えられている[4]。
黄道面に近いため、いて座π星は月、ごくまれに惑星による掩蔽が観測される。次の惑星による掩蔽は、2035年2月17日に金星によって起こる。
同じいて座のξ2星、ο星、ρ1星などの星と「ティースプーン (Tea Spoon)」と呼ばれる匙のような形のアステリズムを作る[4]。これは、この星のさらに南側にあるアステリズム「ティーポット」に呼応したものである[4]。
名称
固有名のアルバルダ[5] (Albaldah[6]) は、アラビアの月宿で第21番目の al-balda に由来する[7]。これは「その場所」[7]や「都市」[4]という意味の言葉で、一般にメッカのことを指すとされる[4]。2017年9月5日、国際天文学連合の恒星の固有名に関するワーキンググループは、Albaldah をいて座π星Aの固有名として正式に承認した[6]。
脚注
注釈
出典
- ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r s “Results for pi. Sgr”. SIMBAD. CDS. 2018年7月9日閲覧。
- ^ a b c d Lyubimkov, Leonid S. et al. (2010). “Accurate fundamental parameters for A-, F- and G-type Supergiants in the solar neighbourhood”. Monthly Notices of the Royal Astronomical Society 402 (2): 1369-1379. arXiv:0911.1335. Bibcode 2010MNRAS.402.1369L. doi:10.1111/j.1365-2966.2009.15979.x. ISSN 00358711.
- ^ a b c Hoffleit, D.; Warren, W. H., Jr. (1995-11). “Bright Star Catalogue, 5th Revised Ed.”. VizieR On-line Data Catalog: V/50. Bibcode 1995yCat.5050....0H .
- ^ a b c d e f Jim Kaler (2014年8月15日). “Albaldah”. 2017年11月5日閲覧。
- ^ パトリック・アルフレッド・ムーア 『ギネスワールド 天文と宇宙』 中村士訳、講談社、1982年7月、287頁。ISBN 978-4061800519。NCID BN04516022。
- ^ a b “IAU Catalog of Star Names”. 国際天文学連合 (2017年10月28日). 2017年11月5日閲覧。
- ^ a b 近藤二郎 『星の名前のはじまり - アラビアで生まれた星の名称と歴史』 誠文堂新光社、2012年8月30日、33頁。ISBN 978-4-416-21283-7。
外部リンク
固有名詞の分類
Weblioに収録されているすべての辞書からいて座パイ星を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。

- いて座パイ星のページへのリンク