OGLE-TR-56とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > OGLE-TR-56の意味・解説 

OGLE-TR-56

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/26 21:23 UTC 版)

OGLE-TR-56
仮符号・別名 いて座V5157星[1]
星座 いて座
見かけの等級 (mv) 16.56[2]
変光星型 惑星通過による変光星[1]
位置
元期:J2000.0
赤経 (RA, α)  17h 56m 35.51s[2]
赤緯 (Dec, δ) −29° 32′ 21.2″[2]
距離 ~4,900 光年
(~1,500 パーセク[3]
絶対等級 (MV) 3.92[4]
物理的性質
半径 1.363 +0.089
−0.086
R[4]
質量 1.228 +0.072
−0.078
M[4]
スペクトル分類 F8 V
光度 2.24 L[4]
表面温度 6,050 K[4]
金属量[Fe/H] 0.22[4]
年齢 3.2 ×109
他のカタログでの名称
SBC9 2452
Template (ノート 解説) ■Project

OGLE-TR-56は、いて座の方角におよそ4,900光年(1,500pc)の距離にある、17等級太陽と似た恒星である。この恒星は、惑星の前面通過による食変光星である[1]変光星総合カタログにも登録されており、いて座V5157星という変光星名も持っている。

大きさの比較
太陽 OGLE-TR-56


惑星系

2002年OGLE計画によって、この恒星の手前を太陽系外惑星の候補天体が通過する現象が発見された[5]。その後、視線速度の測定によってこの恒星の周りを惑星が公転していることが確かめられ、惑星OGLE-TR-56bの存在が確定した[3]。当時発見されていた中では、最短の軌道周期を持つ惑星であった。

OGLE-TR-56の惑星[4][3]
名称
(恒星に近い順)
質量 軌道長半径
天文単位
公転周期
()
軌道離心率 軌道傾斜角 半径
b 1.39 +0.18
−0.17
 MJ
0.02383 +0.00046
−0.00051
1.2119189 0 77.60 +0.91
−1.00
°
1.363 +0.092
−0.090
 RJ

出典

  1. ^ a b c Samus, N. N.; et al. (2009-01), “General Catalogue of Variable Stars”, VizieR On-line Data Catalog: B/gcvs, Bibcode2009yCat....102025S 
  2. ^ a b c V* V5157 Sgr -- Star showing eclipses by its planet”. SIMBAD. Centre de Donnees astronomiques de Strasbourg. 2009年4月30日閲覧。
  3. ^ a b c Konacki, Maciej; et al. (2003-01-30). “An extrasolar planet that transits the disk of its parent star”. Nature 421 (6922): 507-509. arXiv:astro-ph/0301052v1. Bibcode2003Natur.421..507K. doi:10.1038/nature01379. 
  4. ^ a b c d e f g Torres, Guillermo; Winn, Joshua N.; Holman, Matthew J. (2008-04), “Improved Parameters for Extrasolar Transiting Planets”, Astrophysical Journal 677 (2): 1324-1342, Bibcode2008ApJ...677.1324T, doi:10.1086/529429 
  5. ^ Udalski, A.; et al. (2002-06). “The Optical Gravitational Lensing Experiment. Search for Planetary and Low-Luminosity Object Transits in the Galactic Disk. Results of 2001 Campaign - Supplement”. Acta Astronomica 52: 115-128. Bibcode2002AcA....52..115U. 

関連項目

外部リンク

座標: 17h 56m 35.51s, −29° 32′ 21.2″




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「OGLE-TR-56」の関連用語

OGLE-TR-56のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



OGLE-TR-56のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのOGLE-TR-56 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS