アポロドロス_(Mrs._GREEN_APPLEの曲)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > アポロドロス_(Mrs._GREEN_APPLEの曲)の意味・解説 

アポロドロス (Mrs. GREEN APPLEの曲)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/05/08 13:41 UTC 版)

アポロドロス
Mrs. GREEN APPLE配信限定シングル
収録アルバム 10
リリース 2024年7月3日
規格 デジタル・ダウンロード
ジャンル J-POP
時間 4分45秒
レーベル EMI Records
作詞者 大森元貴
作曲者 大森元貴
チャート順位
Mrs. GREEN APPLE シングル 年表
コロンブス
(2024年)
アポロドロス
(2024年)
familie
(2024年)
リリックビデオ
「アポロドロス」 - YouTube

アポロドロス」は、日本ロックバンドMrs. GREEN APPLEの楽曲。2024年7月3日ユニバーサルミュージック内のレーベルEMI Recordsより配信限定でリリースされた。

概要

2024年7月2日、本楽曲が7月26日にフランスパリで開幕した「第33回オリンピック競技大会」のテレビ朝日系中継を盛り上げる「テレビ朝日系列 2024スポーツ応援ソング」に決定し、同月3日に12th配信シングルとしてリリースされることが発表された[8]。また同日、カバーアートが公開された[9]。7月3日には、本楽曲のリリックビデオが、公式YouTubeチャンネルにて公開された。

楽曲制作にあたり、大森元貴は以下のようにコメントしている[10]

(今回の話について)光栄の至りに思います。壮大に、かつ繊細にエネルギーを描きたいと率直に思いました。オリンピックは日本中に勇気を与えてくれる、そんな四年に一度の機会だと思っています。選手の方々の心や体の中に渦巻くパワーを想像すると言葉にできませんが、僭越ながら楽曲という形で少しでも力になれたら、オリンピックを盛り上げられたらと思っています。
実はこの楽曲は10年ほど前に、当時オリンピックを意識して描いた曲との2部構成になっていて組曲になっています。闘争心、激動な思いと、安らぐリラックスした壮大なゾーンみたいなもの、静と動がテーマだったりします。数年越しに自分とも対話をしたような感覚ですごく有意義な制作でした。

7月14日、スタジアムツアー「ゼンジン未到とヴェルトラウム〜銘銘編〜」ノエビアスタジアム神戸公演の公演映像が、公式YouTubeチャンネルにて公開された。8月10日には、東日本大震災「九州災害復興チャリティー 2024 神宮外苑花火大会」にて、本楽曲とのコラボ花火が打ち上げられた[11]

テレビ披露

番組名 放送局 出演日 備考
ミュージックステーション テレビ朝日系列 2024年7月12日 テレビ初披露[12]
CDTV ライブ!ライブ! 夏フェスSP TBSテレビ系列 2024年8月19日 familie」「アポロドロス」「点描の唄」の3曲を披露。フルサイズでの歌唱[13]
ミュージックステーション スーパーライブ (2024) テレビ朝日系列 2024年12月27日 ライラック」「コロンブス」「アポロドロス」「ビターバカンス」の4曲を披露[14]

脚注

  1. ^ Billboard Japan Hot 100”. Billboard JAPAN (2024年7月31日). 2024年11月30日閲覧。
  2. ^ Bombers Japan Download Songs”. Billboard JAPAN (2024年7月10日). 2024年11月30日閲覧。
  3. ^ Billboard Japan Download Songs Year End 2023”. Billboard JAPAN. 阪神コンテンツリンク (2024年12月6日). 2024年2月24日閲覧。
  4. ^ Billboard Japan Streaming Songs”. Billboard JAPAN (2024年7月10日). 2024年11月30日閲覧。
  5. ^ 週間デジタルシングル(単曲)”. ORICON NEWS (2024年7月15日). 2024年11月30日閲覧。
  6. ^ 週間ストリーミング”. ORICON NEWS (2024年7月15日). 2024年11月30日閲覧。
  7. ^ 週間合算シングル”. ORICON NEWS (2024年7月15日). 2024年11月30日閲覧。
  8. ^ Inc, Natasha. “ミセスがパリ五輪を盛り上げる、テレビ朝日系スポーツ応援ソングに新曲提供(コメントあり)”. 音楽ナタリー. 2024年8月5日閲覧。
  9. ^ 新曲「アポロドロス」が7/3(水)に配信リリース決定&Cover Art公開!”. Mrs. GREEN APPLE OFFICIAL SITE|OFFICIAL FAN CLUB 「Ringo Jam」 (2024年7月2日). 2024年8月6日閲覧。
  10. ^ Mrs. GREEN APPLE書き下ろし楽曲「アポロドロス」がテレビ朝日系列2024スポーツ応援ソングに決定”. THE FIRST TIMES. 2024年8月6日閲覧。
  11. ^ Mrs. GREEN APPLE『アポロドロス』コラボ花火決定!『東日本大震災・九州災害復興チャリティー 2024 神宮外苑花火大会』いよいよ今週末開催”. ORICON NEWS (2024年8月7日). 2024年8月14日閲覧。
  12. ^ 【Mステ】ミセスが新曲「アポロドロス」をTV初披露!7月12日放送『Mステ』ラインナップ発表”. THE FIRST TIMES. 2024年9月10日閲覧。
  13. ^ Mrs. GREEN APPLEは「familie」「アポロドロス」「点描の唄」をフルサイズ初披露!『CDTVライブ!ライブ!夏フェスSP』|TBSテレビ”. TBS Topics. 2024年9月10日閲覧。
  14. ^ 「ミュージックステーション SUPER LIVE 2024」パフォーマンス楽曲の全貌が解禁!”. Mrs. GREEN APPLE OFFICIAL SITE|OFFICIAL FAN CLUB 「Ringo Jam」 (2024年12月13日). 2025年1月5日閲覧。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  アポロドロス_(Mrs._GREEN_APPLEの曲)のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「アポロドロス_(Mrs._GREEN_APPLEの曲)」の関連用語

アポロドロス_(Mrs._GREEN_APPLEの曲)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



アポロドロス_(Mrs._GREEN_APPLEの曲)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのアポロドロス (Mrs. GREEN APPLEの曲) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS