Mrs._GREEN_APPLE_on_"Harmony"とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Mrs._GREEN_APPLE_on_"Harmony"の意味・解説 

Mrs. GREEN APPLE on "Harmony"

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/02/22 01:07 UTC 版)

Mrs. GREEN APPLE on "Harmony"
Mrs. GREEN APPLE の ツアー
場所 Kアリーナ横浜
初日 2024年10月5日
最終日 2024年11月20日
公演数 全10公演
ウェブサイト 公式サイト
Mrs. GREEN APPLE ツアー 年表
ゼンジン未到とヴェルトラウム 〜銘銘編〜
(2024年)
Mrs. GREEN APPLE on "Harmony"
(2024年)
-
映像外部リンク
ライラック【LIVE from “Harmony”】
ア・プリオリ【LIVE from “Harmony”】

Mrs. GREEN APPLE on "Harmony"」(ミセス・グリーン・アップル・オン "ハーモニー")は、日本ロックバンドMrs. GREEN APPLE2024年10月から11月にかけて開催した定期公演、および2025年7月8日ユニバーサルミュージック内のレーベルEMI Recordsより発売される9作目の映像作品。

概要

2024年5月21日、横浜アリーナにて開催された対バンライブ「Mrs. TAIBAN LIVE 2024」にて、Kアリーナ横浜にて、同会場では初となる8日間におよぶ定期公演「Mrs. GREEN APPLE on "Harmony"」を開催することが発表された[1]。11月19日・20日には、追加公演が開催され、計10公演で、約20万人を動員した[2]

本公演にて披露された全19曲は新たにアレンジされており、ブロードウェイのような華やかな劇場を舞台にパーカッションバイオリンビオラチェロトランペットトロンボーンサックスを交えた計15人の編成で楽曲を披露した[3]。また、本公演では、全楽曲において写真・動画撮影が許可されるという、国内アーティストの公演ではあまり例を見ない画期的な試みが行われた[4]

11月20日に開催されたファイナル公演にて、12月2日に記者発表を実施することを発表した[5]。記者発表では、デビュー10周年を記念し「MGA MAGICAL 10 YEARS」と題した企画が発表された[5]

また、本公演では、Ringo Jamシート・SS指定席・S指定席・着席指定席の全4種類の座席が用意された。それぞれの座席で、割り振りされている座席が異なっているほか、ファンクラブ会員限定の「Ringo Jamシート」には、記念品(アクリルカード・ラミネートパス)が配布され、終演後のミート&グリートに応募することができた[6]。SS指定席には、記念品(アクリルカード・ピクチャーチケット)が配布された[6]

本公演の開催を記念し、マルイシティ横浜にて「MGAバナナジュース」「MGAカクテル風ドリンク」などの様々なフードコラボが販売された[7]。また、マルイシティ横浜・上野マルイ・なんばマルイの3店舗にて、本公演の開催を記念したポップアップストアが開催された[8]。11月23日には、ポップアップストアの博多・仙台・大宮・神戸での追加開催が発表された[9]

12月30日に「ライラック」の公演映像が、公式YouTubeチャンネルに公開された。これに合わせ、オフィシャルライブレポートが公開された[10]。2025年2月17日には「ア・プリオリ」の公演映像が公式YouTubeチャンネルに公開された。

日程

公演日 都市 会場
月日 曜日
2024年 10月5日 土曜 神奈川県横浜市 Kアリーナ横浜
10月6日 日曜
10月9日 水曜
10月10日 木曜
10月15日 火曜
10月16日 水曜
10月30日 水曜
10月31日 木曜
11月19日 火曜
11月20日 水曜

リリース

『Mrs. GREEN APPLE on "Harmony"』
Mrs. GREEN APPLEライブ・ビデオ
リリース
録音 2024年10月31日Kアリーナ横浜
ジャンル J-POP
オルタナティヴ・ロック
ギターポップ
ポップ・ロック
ハードロック
レーベル EMI Records
Mrs. GREEN APPLE 映像作品 年表
ゼンジン未到とヴェルトラウム 〜銘銘編〜
(2025年)
Mrs. GREEN APPLE on "Harmony"
(2025年)
-
テンプレートを表示

2025年2月17日、10月31日の公演を完全収録した映像作品を2025年7月8日にリリースすることが発表された[11]。同日「ア・プリオリ」の公演映像が公式YouTubeチャンネルに公開された。本作は、ベストアルバム10』と同時リリースされる予定で、詳細は後日発表される[12]

セットリスト

  1. Magic
  2. Hug
  3. ライラック
  4. 嘘じゃないよ
  5. ANTENNA
  6. 光のうた
  7. soFt-dRink
  8. ア・プリオリ
  9. Dear
  10. クダリ
  11. StaRt
  12. ケセラセラ
  13. They are
  14. コロンブス
  15. Part of me
  16. norn
  17. Soranji
  18. familie
  19. Feeling

メンバー

Mrs. GREEN APPLE

脚注

出典

  1. ^ Mrs. GREEN APPLE、世界最大級のKアリーナ横浜で8日間の定期公演〈on “Harmony”〉を開催 | Mikiki by TOWER RECORDS”. Mikiki. 2024年12月4日閲覧。
  2. ^ Inc, Natasha. “Mrs. GREEN APPLEがKアリーナ横浜で8日間ライブ開催”. 音楽ナタリー. 2024年12月4日閲覧。
  3. ^ Inc, Natasha. “【ライブレポート】ミセスがKアリーナ横浜10公演で20万人動員、管弦楽団とアンサンブル紡いだ“定期公演”(写真10枚)”. 音楽ナタリー. 2024年12月3日閲覧。
  4. ^ Inc, Natasha. “【ライブレポート】ミセスがKアリーナ横浜10公演で20万人動員、管弦楽団とアンサンブル紡いだ“定期公演”(写真10枚)”. 音楽ナタリー. 2024年12月3日閲覧。
  5. ^ a b Inc, Natasha. “【ライブレポート】ミセスがKアリーナ横浜10公演で20万人動員、管弦楽団とアンサンブル紡いだ“定期公演”(写真10枚)”. 音楽ナタリー. 2024年12月13日閲覧。
  6. ^ a b ≪Mrs. GREEN APPLE on “Harmony”≫Ringo Jamシート/SS指定の特典が決定!”. Mrs. GREEN APPLE OFFICIAL SITE|OFFICIAL FAN CLUB 「Ringo Jam」 (2024年5月31日). 2024年12月13日閲覧。
  7. ^ Mrs. GREEN APPLE on Harmony”. mrsgreenapple.com. 2024年12月4日閲覧。
  8. ^ Mrs. GREEN APPLE on “Harmony” POP-UP STORE|マルイノアニメ”. マルイウェブサイト. 2024年12月4日閲覧。
  9. ^ ≪Mrs. GREEN APPLE on “Harmony”≫POP-UP STOREが博多・仙台・大宮・神戸の4都市で追加開催決定!”. Mrs. GREEN APPLE OFFICIAL SITE|OFFICIAL FAN CLUB 「Ringo Jam」 (2024年11月23日). 2024年12月4日閲覧。
  10. ^ Mrs. GREEN APPLE、「ライラック」“Harmony”ライブ映像を公開 レコ大「優秀作品賞」受賞曲”. ORICON NEWS (2024年12月30日). 2024年12月30日閲覧。
  11. ^ Department, Skream! Editorial. “Mrs. GREEN APPLE、Kアリーナ横浜にて開催した定期公演のBlu-ray&DVD『Mrs. GREEN APPLE on "Harmony"』7/8リリース決定。「ア・プリオリ」ライヴ映像公開”. Skream! 邦楽ロック・洋楽ロック ポータルサイト. 2025年2月17日閲覧。
  12. ^ 「Mrs. GREEN APPLE on “Harmony”」Blu-ray/DVDリリース決定!”. Mrs. GREEN APPLE OFFICIAL SITE (2025年2月17日). 2025年2月17日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  Mrs._GREEN_APPLE_on_"Harmony"のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Mrs._GREEN_APPLE_on_"Harmony"」の関連用語

Mrs._GREEN_APPLE_on_"Harmony"のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Mrs._GREEN_APPLE_on_"Harmony"のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのMrs. GREEN APPLE on "Harmony" (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS