アストンマーチン・DB4
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2015/05/24 19:22 UTC 版)
DB4は、アストンマーチン・ラゴンダが1958年10月-1963年6月に製造したスポーツカーであり、Sr.1-Sr.5までのモデルが存在する。
1961年のSr.4から高性能モデルのヴァンテージ仕様がオプションとして選択可能となった。1959年には高性能版のDB4GT が、1960年には更にボディをカロッツェリアであるザガート製とし、軽量化したDB4GTザガートが発表された。
機構・スタイル
- エンジンは、DB2までのウォルター・オーウェン・ベントレー設計のものに代えて、タデック・マレックが新たに設計したボアφ92mm×ストローク92mmのスクエアで3,670ccの水冷直列6気筒の全軽合金製DOHCエンジンを搭載。標準型は2基のSU製キャブレターから240hpを、高性能版のヴァンテージ仕様は3基のSU製キャブレターから266hpを出力する。このRB6型エンジンは、DB4に搭載される前に、DBR2に搭載され1957年のル・マン24時間レースで実戦を経験している。
- シャーシも、DB2までの鋼管組みに代えて、鋼板溶接プラットフォーム上に小径鋼管溶接によるボディ骨格を形成し、アルミニウムボディパネルをその上に被せる、カロッツェリア・ツーリングによるスーパーレジェッラとなった。
関連項目
アストンマーチン・ラゴンダ ロードカータイムライン 1948-<- 戦前モデル | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
タイプ | '40 | 1950年代 | 1960年代 | 1970年代 | 1980年代 | 1990年代 | 2000年代 | 2010年代 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
8 | 9 | 0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 0 | 1 | 2 | 3 | |||
グラントゥーリズモ | DB1 | DB2 | DB2/4 | DB MkIII | DBS /ヴァンテージ |
DB7 i6 | DB7 ヴァンテージ |
V8ヴァンテージ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
DB4 /DB4GT |
DB5 | DB6 | V8 | ヴィラージュ/V8 | DB9 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ヴィラージュ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
V8ヴァンテージ | V8ヴァンテージ | V12ヴァンキッシュ | DBS V12 | ヴァンキッシュ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
スーパーカー | DB4GT ザガート |
V8 ザガート |
DB7 ザガート |
AR1 | One-77 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
セダン | 2.6-Litre | 3-Litre | ラパイド | ラゴンダ | ラピード | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
小型車 | シグネット | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
オーナー | David Brown Limited | William Willson| | Sprague & Minden | Pace Petro -leum & Gaunt -lett |
Gauntlett & Livanos | Gauntlett, Livanos & Ford | フォード | Richards, Sinders, Dar, Adeem | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
レーシングカー: DP212・DP214・DP215・B08-60 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
コンセプトカー: AMV8 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
人物: ライオネル・マーチン, ロバート・バンフォード(創業者)・デイビッド・ブラウン | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
公式WEBサイト: Aston Martin |
|
アストンマーティン・DB4
(アストンマーチンDB4 から転送)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/05/09 18:04 UTC 版)

DB4は、アストンマーティン・ラゴンダが1958年10月-1963年6月に製造したスポーツカーであり、Sr.1-Sr.5までのモデルが存在する。
1961年のSr.4から高性能モデルのヴァンテージ仕様がオプションとして選択可能となった。1959年には高性能版のDB4GT が、1960年には更にボディをカロッツェリアザガート製とし軽量化したDB4GTザガートが発表された。
機構・スタイル
- エンジンは、DB2までのウォルター・オーウェン・ベントレー設計のものに代えて、タデック・マレックが新たに設計した内径φ92 mm×行程92 mmで3,670 ccの水冷直列6気筒の全軽合金製DOHCエンジンを搭載。標準型は2基のSU製キャブレターから240 hpを、高性能版のヴァンテージ仕様は3基のSU製キャブレターから266 hpを発揮する。このRB6型エンジンは、DB4に搭載される前に、DBR2に搭載され1957年のル・マン24時間レースで実戦を経験している。
- シャシも、DB2までの鋼管組みに代えて、鋼板溶接のプラットフォーム上に小径鋼管溶接によるボディ骨格を形成し、アルミニウムボディパネルをその上に被せる、カロッツェリア・ツーリングによるスーペルレジェッーラとなった。
- トランスミッションは親会社のデヴィッド・ブラウン製の4速MT。ブレーキはロッキード製のバキュームサーボ付き4輪ダンロップ・ディスクブレーキを採用した。
- 当初のモデルはホークアイと呼ばれるノンカウルヘッドライトタイプであったが、後のSr.4のヴァンテージ仕様およびSr.5は、DB4GTと同様のプレクシグラスのカウルドヘッドライトとなった。
関連項目
タイプ | '40 | 1950年代 | 1960年代 | 1970年代 | 1980年代 | 1990年代 | 2000年代 | 2010年代 | 2020 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
8 | 9 | 0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 0 | 1 | 2 | 3 | 4 | |||
オーナー | デヴィッド・ブラウン | ウィリアム・ウィルソン | ミンデン & スプラーグ | ヴィクター・ガントレット et al. | フォード | インディペンデント コンソーシアム | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Aセグメント | シグネット | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ラクジュアリー | ラピード | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2.6 ltr | 3 ltr | ラピード | ラゴンダ | タラフ | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
グランドツアラー | DB4 | DB5 & ヴォランテ | DBS & ヴァンテージ | V8 ヴァンテージ | V8 ヴァンテージ | ヴァンテージ | ヴァンテージ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
DB1 | DB2 | DB2/4 & MKIII | DB6 | DB7 | DB9 & V12 ヴィラージュ | DB11 | DB12 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
DBS V8 & AM V8 | V8 ヴィラージュ | V8 | V12ヴァンキッシュ | DBS V12 | ヴァンキッシュ | DBS スーパーレッジェーラ | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
限定車 | One-77 | ヴァルカン | ヴァルハラ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
DB4ザガート | V8ザガート | DB7ザガート | DB AR1 | V12ザガート | ヴァルキリー | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
SUV | DBX | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
コンセプトカー | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
カラーコード |
固有名詞の分類
- アストンマーチンDB4のページへのリンク