アスタチン211とは? わかりやすく解説

アスタチンの同位体

(アスタチン211 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/11/12 01:58 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

アスタチン(At)には、33種類の同位体が知られている。全て放射性同位体で、原子量は191から223の間である。23種類の準安定励起状態も存在する。最も寿命の長い同位体は210Atで、半減期は8.3時間である。最も寿命の短い同位体は213Atで、半減期は125ナノ秒である。

一覧

同位体核種 Z(p) N(n) 同位体質量 (u) 半減期 核スピン数 天然存在比 天然存在比
(範囲)
励起エネルギー
191At 85 106 1.7(+11-5) ms (1/2+)
191mAt 2.1(+4-3) ms (7/2-)
192At 85 107 192.00314(28) 11.5(0.6) ms 3+#
192mAt 330(90)# keV 88(6) ms (9-,10-)
193At 85 108 192.99984(6) 28(+5-4) ms (1/2+)
193m1At 50 keV 21(5) ms (7/2-)
193m2At 39 keV 27(+4-5) ms (13/2+)
194At 85 109 193.99873(20) ~40 ms 3+#
194mAt 480(190) keV ~250 ms 10-#
195At 85 110 194.996268(10) 328(20) ms (1/2+)
195mAt 34(7) keV 147(5) ms 9/2-#
196At 85 111 195.99579(6) 253(9) ms 3+#
196m1At -30(80) keV 20# ms 10-#
196m2At 157.9(1) keV 11 µs 5+#
197At 85 112 196.99319(5) 0.390(16) s (9/2-)
197mAt 52(10) keV 2.0(2) s (1/2+)
198At 85 113 197.99284(5) 4.2(3) s (3+)
198mAt 330(90)# keV 1.0(2) s (10-)
199At 85 114 198.99053(5) 6.92(13) s (9/2-)
200At 85 115 199.990351(26) 43.2(9) s (3+)
200m1At 112.7(30) keV 47(1) s (7+)
200m2At 344(3) keV 3.5(2) s (10-)
201At 85 116 200.988417(9) 85(3) s (9/2-)
202At 85 117 201.98863(3) 184(1) s (2,3)+
202m1At 190(40) keV 182(2) s (7+)
202m2At 580(40) keV 460(50) ms (10-)
203At 85 118 202.986942(13) 7.37(13) min 9/2-
204At 85 119 203.987251(26) 9.2(2) min 7+
204mAt 587.30(20) keV 108(10) ms (10-)
205At 85 120 204.986074(16) 26.2(5) min 9/2-
205mAt 2339.65(23) keV 7.76(14) µs 29/2+
206At 85 121 205.986667(22) 30.6(13) min (5)+
206mAt 807(3) keV 410(80) ns (10)-
207At 85 122 206.985784(23) 1.80(4) h 9/2-
208At 85 123 207.986590(28) 1.63(3) h 6+
209At 85 124 208.986173(8) 5.41(5) h 9/2-
210At 85 125 209.987148(8) 8.1(4) h (5)+
210m1At 2549.6(2) keV 482(6) µs (15)-
210m2At 4027.7(2) keV 5.66(7) µs (19)+
211At 85 126 210.9874963(30) 7.214(7) h 9/2-
212At 85 127 211.990745(8) 0.314(2) s (1-)
212m1At 223(7) keV 0.119(3) s (9-)
212m2At 4771.6(11) keV 152(5) µs (25-)
213At 85 128 212.992937(5) 125(6) ns 9/2-
214At 85 129 213.996372(5) 558(10) ns 1-
214m1At 59(9) keV 265(30) ns
214m2At 231(6) keV 760(15) ns 9-
215At 85 130 214.998653(7) 0.10(2) ms 9/2-
216At 85 131 216.002423(4) 0.30(3) ms 1-
216mAt 413(5) keV 100# µs (9-)
217At 85 132 217.004719(5) 32.3(4) ms 9/2-
218At 85 133 218.008694(12) 1.5(3) s 1-#
219At 85 134 219.011162(4) 56(3) s 5/2-#
220At 85 135 220.01541(6) 3.71(4) min 3(-#)
221At 85 136 221.01805(21)# 2.3(2) min 3/2-#
222At 85 137 222.02233(32)# 54(10) s
223At 85 138 223.02519(43)# 50(7) s 3/2-#

参考文献


アスタチン211

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/04 04:00 UTC 版)

アスタチン」の記事における「アスタチン211」の解説

アスタチン211は7.2時間半減期を持つ同位体である。生成法はいくつかあるが、例えセグレ等によりビスマス209(209Bi)に亜鉛70(70Zn)のα粒子当ててアスタチン211(211At)が作られる大量生産には液体ビスマスにヘリウムビームを照射する 209Bi(α,2n)211At 反応必須とされ、アミノ酸結合させたアスタチン211製剤甲状腺がん放射線治療使われる日本では2022年内服療法第1相臨床試験開始された。

※この「アスタチン211」の解説は、「アスタチン」の解説の一部です。
「アスタチン211」を含む「アスタチン」の記事については、「アスタチン」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「アスタチン211」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「アスタチン211」の関連用語

アスタチン211のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



アスタチン211のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのアスタチンの同位体 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのアスタチン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS