アジア・フィルム・アワード 作品賞
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/03 05:51 UTC 版)
アジア・フィルム・アワード 作品賞 | |
---|---|
受賞対象 | アジア映画 |
国 | ![]() |
主催 | アジア・フィルム・アワード・アカデミー |
初回 | 2007年 |
最新回 | 2025年 |
初代受賞者 | 『グエムル-漢江の怪物-』 |
最新受賞者 | 『私たちが光と想うすべて』 |
公式サイト | Asian Film Awards |
アジア・フィルム・アワード 作品賞(アジア・フィルム・アワード さくひんしょう、Asian Film Award for Best Film)は、アジア・フィルム・アワードの賞の一つ。
受賞結果
2000年代
年 | 日本語題 | 出品時の英題 | 原題 | 監督 | 製作国 | 出典 |
---|---|---|---|---|---|---|
2007 | グエムル-漢江の怪物- | The Host | 괴물 | ポン・ジュノ | ![]() |
[1][2] |
王妃の紋章 | Curse of the Golden Flower | 满城尽带黄金甲 | チャン・イーモウ | ![]() |
||
エグザイル/絆 | Exiled | 放·逐 | ジョニー・トー | ![]() |
||
武士の一分 | Love and Honor | 武士の一分 | 山田洋次 | ![]() |
||
オペラ・ジャワ | Requiem from Java | Opera Jawa | ガリン・ヌグロホ | ![]() |
||
長江哀歌 | Still Life | 三峡好人 | ジャ・ジャンクー | ![]() |
||
2008 | シークレット・サンシャイン | Secret Sunshine | 밀양 | イ・チャンドン | ![]() |
[3] |
子供の情景 | Buddha Collapsed Out of Shame | بودا از شرم فرو ریخت | ハナ・マフマルバフ | ![]() |
||
それでもボクはやってない | I Just Didn't Do It | それでもボクはやってない | 周防正行 | ![]() |
||
ラスト、コーション | Lust, Caution | 色,戒 | アン・リー | ![]() |
||
陽もまた昇る | The Sun Also Rises | 太阳照常升起 | チアン・ウェン | ![]() |
||
ウォーロード/男たちの誓い | The Warlords | 投名状 | ピーター・チャン | ![]() |
||
2009 | トウキョウソナタ | Tokyo Sonata | トウキョウソナタ | 黒沢清 | ![]() |
[4] |
花の生涯〜梅蘭芳〜 | Forever Enthralled | 梅兰芳 | チェン・カイコー | ![]() |
||
グッド・バッド・ウィアード | The Good, the Bad, the Weird | 좋은 놈, 나쁜 놈, 이상한 놈 | キム・ジウン | ![]() |
||
崖の上のポニョ | Ponyo | 崖の上のポニョ | 宮崎駿 | ![]() |
||
虹の兵士たち | The Rainbow Troops | Laskar Pelangi | リリ・リザ | ![]() |
||
レッドクリフ | Red Cliff | 赤壁 | ジョン・ウー | ![]() |
2010年代
2020年代
出典
- ^ “2007 Asian Film Awards: Nominations”. Asian Film Awards. 2016年3月15日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年11月9日閲覧。
- ^ “2007 Asian Film Awards: Award Results”. Asian Film Awards. 2016年3月15日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年11月9日閲覧。
- ^ “Asian Film Awards 2008 Nominations & Winners”. Asian Film Awards. 2014年10月16日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年11月9日閲覧。
- ^ “3rd Asian Film Award” (英語). Asian Film Awards (2022年10月27日). 2023年10月22日閲覧。
- ^ “4th AFA Nominations & Winners”. Asian Film Awards. 2016年4月16日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年11月9日閲覧。
- ^ “5th AFA Nominations & Winners”. Asian Film Awards. 2013年10月15日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年11月9日閲覧。
- ^ “Asian Film Awards 2012: Nominations: THE FLYING SWORDS OF DRAGON GATE”. Film Book (2012年1月18日). 2012年1月30日閲覧。
- ^ “第6回アジアン・フィルム・アワード受賞者決定 日本勢は無冠”. 映画.com (2012年3月20日). 2024年11月9日閲覧。
- ^ “7th AFA Nominees and Winners”. Asian Film Awards. 2013年5月30日時点のオリジナルよりアーカイブ。2013年3月25日閲覧。
- ^ “8th AFA Nominees and Winners”. Asian Film Awards. 2015年4月24日時点のオリジナルよりアーカイブ。2014年2月14日閲覧。
- ^ “9th AFA Nominees and Winners”. Asian Film Awards. 2015年3月29日時点のオリジナルよりアーカイブ。2015年3月27日閲覧。
- ^ “アジア全域版アカデミー賞に「そこのみにて光輝く」ほかノミネート”. 映画.com (2015年2月28日). 2024年11月9日閲覧。
- ^ “10th AFA Nominees and Winners”. Asian Film Awards. 2016年5月22日時点のオリジナルよりアーカイブ。2016年4月1日閲覧。
- ^ “Asian Film Awards: South Korea's 'The Handmaiden' Leads With 6 Nominations”. The Hollywood Reporter (2017年1月11日). 2017年1月11日閲覧。
- ^ “Iranian movie "The Salesman" among big winners at Asian Film Awards”. CNN. 2024年11月8日閲覧。
- ^ “Asian Film Awards: ‘Youth’ Wins Top Prize From ‘Demon Cat’”. Variety (2018年3月17日). 2024年11月8日閲覧。
- ^ “'Legend Of The Demon Cat' leads Asian Film Awards nominations”. Screen Daily. 2024年11月8日閲覧。
- ^ Chu, Karen (2019年1月11日). “Asian Film Awards: South Korea's 'Burning' Tops Nominations”. The Hollywood Reporter. 2019年1月12日閲覧。
- ^ Chow, Vivienne (2019年3月17日). “‘Shoplifters’ Wins Best Picture at Asian Film Awards”. Variety. 2019年3月17日閲覧。
- ^ Sabastian Nadilo (2020年10月28日). “14th Asian Film Awards – Winners 2020” (英語). Asian Film Festivals. オリジナルの2021年10月8日時点におけるアーカイブ。 2021年10月7日閲覧。
- ^ “14th Asian Film Awards – Nominations 2020”. Asian Film Festivals 2024年11月8日閲覧。
- ^ Kim Bo-ra (2021年10月8日). “유아인·아오이 유우 '주연상'→이병헌 '아시아영화엑설런스상'…韓 4관왕(AFA)[종합 [Yoo Ah-in and Aoi Yu 'Best Actor' → Lee Byung-hun's 'Asian Film Excellence Award'… Korea 4 Crowns (AFA) [Overall]]”] (朝鮮語). Osen (Naver). オリジナルの2023年9月22日時点におけるアーカイブ。 2021年10月8日閲覧。
- ^ Sabastian Nadilo (2021年9月9日). “15th Asian Film Awards – Nominations 2021” (英語). Asian Film Festivals. オリジナルの2021年9月10日時点におけるアーカイブ。 2021年10月9日閲覧。
- ^ Ntim, Zac (2023年1月6日). “Asian Film Awards: Decision to Leave And Drive My Car Lead Nominations”. Deadline Hollywood. 2023年1月17日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年1月6日閲覧。
- ^ Rosser, Michael (2023年1月6日). “'Decision To Leave' leads Asian Film Awards nominations”. ScreenDaily. 2023年1月6日閲覧。
- ^ Frater, Patrick (2024年3月10日). “‘Evil Does Not Exist’ Wins Best Picture at Asian Film Awards”. Variety. 2024年3月11日閲覧。
- ^ Naman Ramachandran (2025年1月9日). “Sammo Hung to Head Asian Film Awards Jury as 'Exhuma,' 'Twilight of the Warriors: Walled In' Lead Nominations” (英語). Variety 2025年3月17日閲覧。
- ^ “アジア・フィルム・アワードで吉田大八が監督賞に輝く、栗原颯人は新人俳優賞”. 映画ナタリー (2025年3月16日). 2025年3月17日閲覧。
外部リンク
- アジア・フィルム・アワード_作品賞のページへのリンク