アジア・フィルム・アワード_特別功労賞とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > アジア・フィルム・アワード_特別功労賞の意味・解説 

アジア・フィルム・アワード 特別功労賞

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/18 03:44 UTC 版)

アジア・フィルム・アワード
特別功労賞
受賞対象 アジア映画英語版の発展に多大な貢献を果たした人物
香港
主催 アジア・フィルム・アワード・アカデミー
初回 2008年
最新回 2025年
初代受賞者 山田洋次
最新受賞者 役所広司
公式サイト Asian Film Awards

アジア・フィルム・アワード 特別功労賞(アジア・フィルム・アワード とくべつこうろうしょう、Asian Film Award for Lifetime Achievement)は、アジア・フィルム・アワードの賞の一つ。

受賞結果

2000年代

画像 受賞者 職業 出身国 出典
2008 山田洋次 映画監督 日本 [1]

2010年代

画像 受賞者 職業 出身国 出典
2010 アミターブ・バッチャン 俳優 インド [2]
2011 レイモンド・チョウ 映画プロデューサー 香港 [3]
2012 アン・ホイ 映画監督 香港 [4]
2014英語版 ホウ・シャオシェン 映画監督 台湾
2015 イム・グォンテク 映画監督 韓国
2016英語版 樹木希林 女優 日本 [5]
ユエン・ウーピン 映画監督 香港
2017英語版 ツイ・ハーク 映画監督 ベトナム国
香港
[6]
2018英語版 シルヴィア・チャン 映画監督、女優 台湾 [4]
2019英語版 イ・チャンドン 映画監督、映画プロデューサー 韓国

2020年代

画像 受賞者 職業 出身国 出典
2022英語版 サモ・ハン・キンポー 映画監督、俳優 香港 [7]
2023英語版 チャン・イーモウ 映画監督 中国 [8]
2024 役所広司 俳優 日本 [9]

出典

  1. ^ Asian Film Awards 2008 Nominations & Winners”. Asian Film Awards. 2014年10月16日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年11月9日閲覧。
  2. ^ Amitabh Bachchan: Bollywood legend gets Asia's Lifetime Achievement award”. The Jakarta Post (2010年3月24日). 2011年6月7日時点のオリジナルよりアーカイブ。2025年4月18日閲覧。
  3. ^ “Chow to receive Asian Film Awards lifetime honor”. Washington Times. (2011年3月18日). https://www.washingtontimes.com/news/2011/mar/18/chow-to-receive-asian-film-awards-lifetime-honor/ 2025年4月18日閲覧。 
  4. ^ a b 受賞記録”. Asian Film Awards Academy. 2025年4月18日閲覧。
  5. ^ 樹木希林が第10回アジア・フィルム・アワード特別功労賞を受賞、日本人では2人目”. 映画ナタリー (2016年3月3日). 2025年4月18日閲覧。
  6. ^ “浅野忠信がアジアフィルムアワードで2年連続受賞、今年は最優秀主演男優賞に”. 映画ナタリー. (2017年3月22日). https://natalie.mu/eiga/news/225474 2025年4月18日閲覧。 
  7. ^ “アジア全域版アカデミー賞「第16回アジア・フィルム・アワード」 サモ・ハン、トニー・レオンや⽇本映画勢も多数受賞︕”. Screen Online. (2023年3月15日). https://screenonline.jp/_ct/17614309 2025年4月18日閲覧。 
  8. ^ “チャン・イーモウ、アジア・フィルム・アワードで生涯功労賞に輝く”. 映画ナタリー. (2024年3月7日). https://natalie.mu/eiga/news/564100 2025年4月18日閲覧。 
  9. ^ 役所広司、アジア・フィルム・アワードで特別功労賞を受賞「錚々たる顔ぶれに震えました」”. 映画ナタリー (2025年3月7日). 2025年4月17日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  アジア・フィルム・アワード_特別功労賞のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「アジア・フィルム・アワード_特別功労賞」の関連用語

アジア・フィルム・アワード_特別功労賞のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



アジア・フィルム・アワード_特別功労賞のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのアジア・フィルム・アワード 特別功労賞 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS