アグリ_(競走馬)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > アグリ_(競走馬)の意味・解説 

アグリ (競走馬)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/29 09:58 UTC 版)

アグリ
2023年2月26日 阪神競馬場
欧字表記 Aguri[1]
香港表記 愛勁利[2]
品種 サラブレッド[1]
性別 [1]
毛色 青鹿毛[1]
生誕 2019年3月4日(6歳)[1]
抹消日 2025年6月11日
カラヴァッジオ[1]
オールドタイムワルツ[1]
母の父 War Front[1]
生国 日本北海道安平町[1]
生産者 ノーザンファーム[1]
馬主 三木正浩[1]
調教師 安田隆行栗東
杉山晴紀(栗東)[1]
競走成績
生涯成績 21戦5勝[1]
中央:19戦5勝
海外:2戦0勝
獲得賞金 1億6856万3500円[3]
中央:1億5174万5000円[1]
海外:1681万8500円
香港)66万香港ドル[4]
SAU)4万米ドル[5]
勝ち鞍
GIII 阪急杯 2023年
テンプレートを表示

アグリ(欧字名:Aguri :愛勁利2019年3月4日 - )は、日本競走馬[1]2023年阪急杯の勝ち馬である。

馬名の意味は、人名より(後述[3]

戦績

デビュー前 - 3歳(2022年)

2020年のセレクトセール1歳馬セッションにて、麻布商事に1億500万円で落札された[6]

2021年6月26日、阪神競馬場第5レースの2歳新馬戦(芝1400m)で、川田将雅を背にデビューし3着。なお、この新馬戦はのちに重賞馬となるドンフランキーママコチャも出走しており、出世レースとなった。次走、10月23日・東京競馬場第3レースの2歳未勝利戦(芝1600m)で初勝利を収めた。

3歳時は8月28日の札幌競馬場・3歳以上1勝クラス(芝1500m)でシーズン初勝利を収めると、そこから3連勝でオープン入りを果たした。

4歳(2023年)

シーズン初戦・初の重賞挑戦として2月26日に阪神競馬場で行われた阪急杯に出走。スタート直後から内を走るメイショウチタンと先行争いを繰り広げ、直線に向いて先頭に立つと、最後は追い上げるダディーズビビッドをクビ差で押し切り4連勝での重賞初制覇を飾った[7][8][9][10]。GI初挑戦となった3月26日の高松宮記念では道中3番手追走から直線で一旦は先頭に立つも不良馬場が響いたのか失速して7着に敗れる[11]。この後、香港に遠征し4月30日に行われたチェアマンズスプリントプライズでは中団で脚を溜めるも直線で伸びを欠いてラッキースワイネスの5着に終わる[12]。秋に入り、9月10日のセントウルステークスでは後方から追い込んでテイエムスパーダの2着に入るも[13]、10月1日に行われたスプリンターズステークスでは前走同様後方で脚を溜め、直線で脚を伸ばしたが7着に敗れる[14]。12月23日の阪神カップでは中団やや後方からレースを進め直線でしぶとく追い上げて3着に入った。

5歳(2024年) - 6歳(2025年)

5歳シーズン初戦として1月28日に行われたシルクロードステークスに1番人気で出走。中団追走から直線で懸命に追い込んできたが勝ち馬ルガルから3馬身離された2着に敗れる[15]。その後、サウジアラビアに遠征し、2月24日の1351ターフスプリントに出走するも6着に終わる。帰国後のレースではすべて着外となり、2025年3月16日の米子ステークス6着を最後に、同年6月11日付けでJRAの競走馬登録を抹消された。引退後は乗馬となる予定であるが繋養先は未定[16]

馬名

馬名については人名からの引用であるが[17]、勝利した第67回阪急杯の口取り表彰式で元レーサーの鈴木亜久里(スズキアグリ)が「優勝 馬主」の名札を付けて登壇したため[18]、関係者と判明し同氏の名が由来とされている。

競走成績

以下の内容は、JBISサーチ[19]、netkeiba.com[20]および香港ジョッキークラブ[21]の情報に基づく。

競走日 競馬場 競走名 距離(馬場)


オッズ
(人気)
着順 タイム
(上がり3F)
着差 騎手 斤量
[kg]
1着馬(2着馬) 馬体重
[kg]
2021.06.26 阪神 2歳新馬 芝1400m(良) 17 5 9 001.70(1人) 03着 R1:24.5(34.9) -0.3 0川田将雅 54 タガノフィナーレ 474
0000.10.23 東京 2歳未勝利 芝1600m(稍) 13 5 7 002.30(1人) 01着 R1:35.6(35.0) -0.5 0川田将雅 55 (ジェットグリッター) 482
2022.02.20 東京 3歳1勝クラス 芝1600m(重) 15 5 9 003.30(2人) 02着 R1:34.7(35.8) -0.3 0川田将雅 56 ラスール 488
0000.04.03 阪神 3歳1勝クラス 芝1600m(良) 13 8 12 003.10(2人) 03着 R1:35.0(34.6) -0.1 0川田将雅 56 メモリーレゾン 486
0000.07.23 札幌 3歳上1勝クラス 芝1200m(稍) 13 8 12 002.90(2人) 04着 R1:10.4(36.2) -0.5 0横山和生 54 ドグマ 488
0000.08.28 札幌 3歳上1勝クラス 芝1500m(良) 14 6 9 002.10(1人) 01着 R1:29.6(34.6) -0.2 0川田将雅 54 (ディープリッチ) 486
0000.11.12 阪神 3歳上2勝クラス 芝1400m(良) 11 7 8 002.40(1人) 01着 R1:21.9(33.6) -0.6 0C.デムーロ 56 (トーホウラビアン) 490
0000.12.18 阪神 六甲アイランドS 3勝 芝1400m(良) 15 2 2 003.70(2人) 01着 R1:20.3(35.2) -0.3 0松山弘平 56 (ヒメノカリス) 494
2023.02.26 阪神 阪急杯 GIII 芝1400m(良) 15 6 11 003.80(2人) 01着 R1:19.5(34.1) -0.0 0横山和生 57 (ダディーズビビッド) 496
0000.03.26 中京 高松宮記念 GI 芝1200m(不) 18 6 12 006.30(3人) 07着 R1:12.1(36.3) -0.6 0横山和生 58 ファストフォース 492
0000.04.30 沙田 チェアマンズSP G1 芝1200m(Gd)[注 1] 8 8 7 022.00(5人)[注 2] 05着 R1:09.44(34.19) -1.06 0C.デムーロ 57[注 3] Lucky Sweynesse 491[注 4]
0000.09.10 阪神 セントウルS GII 芝1200m(良) 15 5 8 004.10(2人) 02着 R1:07.4(32.4) -0.2 0横山典弘 57 テイエムスパーダ 492
0000.10.01 中山 スプリンターズS GI 芝1200m(良) 15 5 9 004.80(2人) 07着 R1:08.5(33.9) -0.5 0横山典弘 58 ママコチャ 490
0000.12.23 阪神 阪神C GII 芝1400m(良) 17 7 14 004.10(2人) 03着 R1:19.4(34.1) -0.1 0C.ルメール 58 ウインマーベル 500
2024.01.28 京都 シルクロードS GIII 芝1200m(良) 18 7 13 002.90(1人) 02着 R1:08.2(33.7) -0.5 0坂井瑠星 58 ルガル 496
0000.02.24 KAA 1351ターフSP GII 芝1200m(良) 14 1 (2人) 06着 R1:18.4 -0.6 0C.ルメール 57 Annaf 計不
0000.08.18 中京 CBC賞 GIII 芝1200m(良) 18 8 16 006.70(4人) 17着 R1:08.5(34.3) -1.0 0西村淳也 58.5 ドロップオブライト 494
0000.10.26 京都 スワンS GII 芝1400m(良) 17 7 14 004.80(3人) 10着 R1:21.0(35.4) -0.5 0C.デムーロ 57 ダノンマッキンリー 504
0000.11.24 京都 京阪杯 GIII 芝1200m(良) 18 3 6 007.80(5人) 08着 R1:08.3(33.5) -0.6 0斎藤新 57 ビッグシーザー 500
2025.02.22 京都 阪急杯 GIII 芝1400m(良) 18 6 11 020.60(8人) 11着 R1:22.4(34.6) -0.7 0吉田隼人 57 カンチェンジュンガ 502
0000.03.16 阪神 米子城S OP 芝1200m(重) 16 1 2 015.00(6人) 06着 R1:09.6(34.8) -0.9 0吉村誠之助 58 カルチャーデイ 494
  • 海外の競走の「枠番」欄にはゲート番を記載
  • 香港のオッズ・人気は香港ジョッキークラブのもの(日本式のオッズ表記とした)

血統表

アグリ血統 (血統表の出典)[§ 1]
父系 ストームキャット系
[§ 2]

*カラヴァッジオ
Caravaggio
2014 芦毛
父の父
Scat Daddy
2004 黒鹿毛
*ヨハネスブルグ Hennessy
Myth
Love Style Mr Prospector
Likeable Style
父の母
Mekko Hokte
2000 芦毛
Holy Bull Great Above
Sharon Brown
Aerosilver Relaunch
Silver In Flight

*オールドタイムワルツ
Old Time Waltz
2014 鹿毛
War Front
2002 鹿毛
Danzig Northern Dancer
Pas de Nom
Starry Dreamer Rubiano
Lara's Star
母の母
Together
2008 鹿毛
Galileo Sadler's Wells
Urban Sea
Shadow Song Pennekamp
*イブニングエアー
母系(F-No.) (FN:9-f) [§ 3]
5代内の近親交配 Northern Dancer 4×5 [§ 4]
出典
  1. ^ [24]
  2. ^ [25]
  3. ^ [24][25]
  4. ^ [24][25]

脚注

注釈

  1. ^ 馬場状態の発表は「Good」[22]。これをJRAは「良」と発表した[23]馬場状態#芝馬場参照。
  2. ^ オッズ・人気は香港ジョッキークラブのもの[22]。日本国内では、単勝オッズ6.9倍の3番人気であった。
  3. ^ 斤量は126ポンド[22]、メートル法に換算すると約57.15キログラム(小数点第3位以下を四捨五入)。これをJRAは「57.0kg」と発表した[23]
  4. ^ 馬体重は1083ポンドで、メートル法に換算すると約491.24キログラム(小数点第3位以下を四捨五入)。これをJRAは「491kg」と発表した[23]

出典

  1. ^ a b c d e f g h i j k l m n o アグリ”. JBISサーチ. 公益社団法人日本軽種馬協会. 2023年4月30日閲覧。
  2. ^ 愛勁利 - 香港賽馬會”. racing.hkjc.com. 香港ジョッキークラブ. 2023年4月30日閲覧。
  3. ^ a b 競走馬情報 - アグリ”. 日本中央競馬会. 2024年2月25日閲覧。
  4. ^ 2023年春 香港国際競走の登録要綱(詳細版)”. 2023年4月30日閲覧。
  5. ^ 2024 サウジカップ開催 施行競走 登録要綱”. 公益財団法人 ジャパン・スタッドブック・インターナショナル. 2024年2月25日閲覧。
  6. ^ セレクトセール2020 セール結果”. 日本競走馬協会. 2023年2月27日閲覧。
  7. ^ 【阪急杯結果】アグリが重賞初挑戦を押し切り4連勝 グレナディアガーズは伸びを欠き7着」『netkeiba.com』2023年2月26日。2023年2月26日閲覧。
  8. ^ 【阪急杯】アグリが重賞初制覇! 4連勝で一気にタイトル獲得」『スポーツニッポン』2023年2月26日。2023年2月26日閲覧。
  9. ^ 【阪急杯】アグリが条件戦から4連勝で重賞初挑戦V グレナディアガーズなど下す」『スポーツ報知』2023年2月26日。2023年2月26日閲覧。
  10. ^ 【阪急杯】アグリが4連勝で重賞初制覇 短距離路線に新星誕生!」『サンケイスポーツ』2023年2月26日。2023年2月26日閲覧。
  11. ^ 【高松宮記念】アグリは7着で連勝ストップ 横山和生騎手「きれいな馬場の方が持ち味が生きる」netkeiba.com(株式会社ネットドリーマーズ)、2023年3月26日配信・閲覧
  12. ^ チェアマンズスプリントプライズ挑戦のアグリは5着、ラッキースワイネスが5連勝JRA-VAN Ver.World、2023年5月1日配信・閲覧
  13. ^ 【セントウルS】2着アグリ 横山典がまたも存在感発揮「うん、頑張った」netkeiba.com(株式会社ネットドリーマーズ)、2023年9月11日配信・閲覧
  14. ^ 【スプリンターズS】アグリは2番人気で7着 安田隆師「これからの馬」サンケイスポーツ、2023年10月2日配信・閲覧
  15. ^ 【シルクロードS】「抜けて勝ち馬が強かった」2着アグリ坂井は脱帽も…斤量58キロで力は示した東スポ競馬web(東京スポーツ新聞社)、2024年1月28日配信・閲覧
  16. ^ アグリの競走馬登録抹消日本中央競馬会、2025年6月11日配信・閲覧
  17. ^ 競走馬情報 - アグリ”. www.jra.go.jp. 日本中央競馬会. 2023年2月26日閲覧。
  18. ^ アグリ4連勝で重賞初制覇 1番人気グレナディアガーズは伸び欠き7着/阪急杯(笑顔で表彰台に登壇する鈴木亜久里氏)”. 日刊スポーツ (2023年2月26日). 2023年3月4日閲覧。
  19. ^ アグリ 競走成績”. JBISサーチ. 公益社団法人日本軽種馬協会. 2023年4月30日閲覧。
  20. ^ アグリの競走成績”. netkeiba. Net Dreamers Co., Ltd.. 2023年4月30日閲覧。
  21. ^ AGURI - The Hong Kong Jockey Club”. 香港ジョッキークラブ. 2023年4月30日閲覧。
  22. ^ a b c Results - Racing Information - Horse Racing - The Hong Kong Jockey Club”. racing.hkjc.com. 香港ジョッキークラブ. 2023年4月30日閲覧。
  23. ^ a b c レース結果:2023年チェアマンズスプリントプライズ 海外競馬発売 JRA”. jra.go.jp. 日本中央競馬会. 2023年4月30日閲覧。
  24. ^ a b c アグリ 血統情報:5代血統表”. JBISサーチ. 公益社団法人日本軽種馬協会. 2023年2月27日閲覧。
  25. ^ a b c アグリの5代血統表”. netkeiba. Net Dreamers Co., Ltd.. 2023年2月27日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  アグリ_(競走馬)のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「アグリ_(競走馬)」の関連用語

アグリ_(競走馬)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



アグリ_(競走馬)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのアグリ (競走馬) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS