カンチェンジュンガ_(競走馬)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > カンチェンジュンガ_(競走馬)の意味・解説 

カンチェンジュンガ (競走馬)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/05/06 08:19 UTC 版)

カンチェンジュンガ
欧字表記 Kangchenjunga[1]
品種 サラブレッド[1]
性別 [1]
毛色 鹿毛[1]
生誕 2020年3月23日(5歳)[1]
ビッグアーサー[1]
クェスタボルタ[1]
母の父 ノヴェリスト[1]
生国 日本北海道日高町[1]
生産者 サンバマウンテンファーム[1]
馬主 幅田昌伸[1]
調教師 庄野靖志栗東[1]
競走成績
生涯成績 19戦5勝[1]
獲得賞金 1億109万1000円[1]
(2025年5月3日現在)
勝ち鞍
GIII 阪急杯 2025年
テンプレートを表示

カンチェンジュンガ(欧字名:Kangchenjunga2020年3月23日 - )は、日本競走馬[1]。主な勝ち鞍に2025年の阪急杯

馬名の由来は、ヒマラヤ山の一つ[2]

経歴

2022年12月4日、阪神競馬場6Rの2歳新馬戦(ダート1400m)でデビュー。1番人気に支持されたが、6着に敗れる[3]

翌3歳シーズンからは芝路線に転向し、2月19日の未勝利戦で初勝利を収めた。条件戦での2勝目を挟み[4]、5月17日に初の重賞挑戦として出走した葵ステークスは8着に敗れる[5]

4歳となった2024年は1月27日の周防灘特別[6]、続く2月25日の下関ステークスを勝利し[7]、オープンクラスに昇格。6月30日の北九州記念は、騎乗予定だった斎藤新が直前のレースで負傷した関係で田口貫太に急遽乗り替わり、10番人気ながら4着に健闘した[8]。しかし、その後のレースは掲示板外が続いた。

5歳シーズンは2月22日の阪急杯より始動。道中中団から直線大外を豪快に伸び、逃げ粘るアサカラキングをゴール前で交わして重賞初優勝を飾った[9]

競走成績

以下の内容は、netkeiba.com[10]およびJBISサーチ[11]に基づく。

競走日 競馬場 競走名 距離(馬場)


オッズ
(人気)
着順 タイム
(上り3F)
着差 騎手 斤量
[kg]
1着馬(2着馬) 馬体重
[kg]
2022.12.04 阪神 2歳新馬 ダ1400m(稍) 12 7 10 003.00(1人) 06着 R1:28.1(40.0) -2.5 0西村淳也 55 インヒズアイズ 470
2023.01.15 小倉 3歳未勝利 芝1200m(稍) 18 5 10 009.20(5人) 06着 R1:10.3(35.7) -1.2 0今村聖奈 53 ユカリプレリュード 470
0000.02.19 小倉 3歳未勝利 芝1200m(重) 18 5 9 010.80(6人) 01着 R1:10.6(36.2) -0.1 0西村淳也 56 (ルリイロ) 460
0000.03.19 阪神 3歳1勝クラス 芝1200m(稍) 9 6 6 009.70(3人) 05着 R1:09.4(33.9) -0.3 0武豊 56 グランテスト 468
0000.04.08 阪神 3歳1勝クラス 芝1200m(稍) 11 2 2 005.50(4人) 01着 R1:09.0(34.3) -0.4 0藤岡康太 56 (ベルビューポイント) 466
0000.05.27 京都 葵S GIII 芝1200m(良) 18 5 10 066.6(10人) 08着 R1:07.8(32.7) -0.7 0藤岡康太 56 モズメイメイ 464
0000.09.03 小倉 西日本新聞杯 2勝 芝1200m(良) 17 4 8 005.70(2人) 12着 R1:08.9(34.9) -0.7 0藤岡康太 56 ロードラスター 470
2024.01.13 小倉 小郡特別 2勝 芝1200m(良) 11 3 3 005.30(3人) 08着 R1:09.1(35.1) -0.9 0西村淳也 58 ダンツイノーバ 476
0000.01.27 小倉 周防灘特別 2勝 芝1200m(良) 10 2 2 008.10(6人) 01着 R1:08.6(34.1) -0.3 0西村淳也 58 (トールキン) 478
0000.02.25 小倉 下関S 3勝 芝1200m(稍) 17 8 16 007.70(3人) 01着 R1:09.0(34.4) -0.3 0北村友一 58 (エコロレジーナ) 478
0000.04.14 中山 春雷S L 芝1200m(良) 16 7 14 037.70(9人) 05着 R1:07.3(33.1) -0.2 0西村淳也 55 サトノレーヴ 484
0000.06.30 小倉 北九州記念 GIII 芝1200m(稍) 18 7 13 020.2(10人) 04着 R1:08.3(34.9) -0.4 0田口貫太 55 ピューロマジック 486
0000.08.18 中京 CBC賞 GIII 芝1200m(良) 18 6 12 013.60(8人) 06着 R1:07.9(33.1) -0.4 0斎藤新 55 ドロップオブライト 486
0000.10.05 京都 オパールS L 芝1200m(良) 18 5 10 009.50(7人) 06着 R1:07.6(33.2) -0.2 0西村淳也 55 ビッグシーザー 484
0000.11.10 東京 オーロC L 芝1400m(良) 18 1 1 006.10(3人) 08着 R1:20.9(33.2) -0.2 0戸崎圭太 55 ゴールデンシロップ 482
0000.11.24 京都 京阪杯 GIII 芝1200m(良) 18 6 11 009.00(6人) 07着 R1:08.2(33.1) -0.5 0団野大成 57 ビッグシーザー 484
2025.02.22 京都 阪急杯 GIII 芝1400m(良) 18 8 16 018.60(7人) 01着 R1:21.7(34.0) -0.1 0幸英明 57 (アサカラキング) 496
0000.03.30 中京 高松宮記念 GI 芝1200m(良) 18 4 8 042.40(9人) 10着 R1:09.0(34.5) -1.1 0武豊 58 サトノレーヴ 492
0000.05.03 東京 京王杯SC GII 芝1400m(良) 12 8 12 014.70(7人) 07着 R1:19.2(33.0) -0.9 0幸英明 57 トウシンマカオ 484
  • 競走成績は2025年5月3日現在

血統表

カンチェンジュンガ血統 (血統表の出典)[§ 1]
父系 テスコボーイ系
[§ 2]

ビッグアーサー
鹿毛 2011
父の父
サクラバクシンオー
鹿毛 1989
サクラユタカオー *テスコボーイ
アンジェリカ
サクラハゴロモ *ノーザンテースト
*クリアアンバー
父の母
*シヤボナ
鹿毛 2005
Kingmambo Mr. Prospector
Miesque
Relish Sadler's Wells
Reloy

クェスタボルタ
黒鹿毛 2015
*ノヴェリスト
黒鹿毛 2009
Monsun Konigsstuhl
Mosella
Night Lagoon Lagunas
Nenuphar
母の母
ワイドサファイア
鹿毛 2006
アグネスタキオン *サンデーサイレンス
アグネスフローラ
クイーンソネット ノーザンテースト
*エイプリルソネット
母系(F-No.) エイプリルソネット(USA)系(FN:12) [§ 3]
5代内の近親交配 ノーザンテースト:S4×M4、Northern Dancer:S5×S5×M5  [§ 4]
出典
  1. ^ [12]
  2. ^ [13]
  3. ^ [12]
  4. ^ [12]

脚注

  1. ^ a b c d e f g h i j k l m n o カンチェンジュンガ”. JBISサーチ. 公益社団法人日本軽種馬協会. 2025年2月22日閲覧。
  2. ^ カンチェンジュンガ|競走馬情報”. 日本中央競馬会. 2025年2月22日閲覧。
  3. ^ 【阪神6R新馬戦結果】外国産馬インヒズアイズが逃げ切りV”. netkeiba.com (2022年12月4日). 2025年2月22日閲覧。
  4. ^ 【3歳1勝クラス阪神6Rレース後コメント】カンチェンジュンガ藤岡康太騎手ら”. netkeiba.com (2023年4月8日). 2025年2月22日閲覧。
  5. ^ 【葵S】タマモブラックタイは9着で重賞2勝目ならず 角田大知騎手「時計も速い中で頑張っています」”. netkeiba.com (2023年5月27日). 2025年2月22日閲覧。
  6. ^ 【周防灘特別レース後コメント】カンチェンジュンガ西村淳也騎手ら”. netkeiba.com (2024年1月27日). 2025年2月22日閲覧。
  7. ^ 【下関Sレース後コメント】カンチェンジュンガ北村友一騎手ら”. netkeiba.com (2024年2月25日). 2025年2月22日閲覧。
  8. ^ 【北九州記念】10番人気のカンチェンジュンガが4着 当日乗り替わりで騎乗の田口貫太騎手「重賞でもやれる」”. netkeiba.com (2024年6月30日). 2025年2月22日閲覧。
  9. ^ 【阪急杯】カンチェンジュンガが大外一気の差し切りで重賞初V 幸英明騎手「気持ちよかったです」”. ウマニティ (2025年2月22日). 2025年2月22日閲覧。
  10. ^ カンチェンジュンガの競走成績”. netkeiba.com. ネットドリーマーズ. 2025年2月22日閲覧。
  11. ^ カンチェンジュンガ 競走成績”. JBISサーチ. 2025年2月22日閲覧。
  12. ^ a b c 血統情報:5代血統表|カンチェンジュンガ|JBISサーチ”. JBISサーチ. 公益社団法人日本軽種馬協会. 2025年2月22日閲覧。
  13. ^ カンチェンジュンガの血統表|競走馬データ - netkeiba.com”. netkeiba.com. 株式会社ネットドリーマーズ. 2025年2月22日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  カンチェンジュンガ_(競走馬)のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「カンチェンジュンガ_(競走馬)」の関連用語

カンチェンジュンガ_(競走馬)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



カンチェンジュンガ_(競走馬)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのカンチェンジュンガ (競走馬) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS