アカこうらとは? わかりやすく解説

アカこうら(アカのこうら)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/31 06:05 UTC 版)

マリオカートシリーズ」の記事における「アカこうら(アカのこうら)」の解説

全作品に登場カート追尾する機能を持つこうら。発射すると、レースでは1つ前の、バトル場合は一番近いカート追撃する。壁やアイテムに当たると消滅する。こちらも『64以降ではストック可能。

※この「アカこうら(アカのこうら)」の解説は、「マリオカートシリーズ」の解説の一部です。
「アカこうら(アカのこうら)」を含む「マリオカートシリーズ」の記事については、「マリオカートシリーズ」の概要を参照ください。


アカこうら

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/04 07:44 UTC 版)

マリオカート8」の記事における「アカこうら」の解説

前方にいるマシン追尾して転倒させるジャンプ台で穴を飛び越えたりすれば飛ばず落ちるが、グライダー地点では空中追尾してくる。

※この「アカこうら」の解説は、「マリオカート8」の解説の一部です。
「アカこうら」を含む「マリオカート8」の記事については、「マリオカート8」の概要を参照ください。


アカこうら

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/17 01:56 UTC 版)

MARIO SPORTS MIX」の記事における「アカこうら」の解説

ボールパック所持時:敵プレイヤーめがけてアカこうらを投げつけるぶつかったプレイヤー転び所持コイン半分落としてしまう。ぶつかったプレイヤーボールパック持っていた場合はそれらも落としてしまう。壁にぶつかる消滅する

※この「アカこうら」の解説は、「MARIO SPORTS MIX」の解説の一部です。
「アカこうら」を含む「MARIO SPORTS MIX」の記事については、「MARIO SPORTS MIX」の概要を参照ください。


アカこうら

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/19 06:09 UTC 版)

マリオカート ツアー」の記事における「アカこうら」の解説

赤色をしたノコノコの甲羅前方カート追いかけ当たったカートクラッシュさせる。使用せず所持しておくと後方からの攻撃一度だけ防ぐ。後方投げると直進する

※この「アカこうら」の解説は、「マリオカート ツアー」の解説の一部です。
「アカこうら」を含む「マリオカート ツアー」の記事については、「マリオカート ツアー」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「アカこうら」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「アカこうら」の関連用語

アカこうらのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



アカこうらのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのマリオカートシリーズ (改訂履歴)、マリオカート8 (改訂履歴)、MARIO SPORTS MIX (改訂履歴)、マリオカート ツアー (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS