ノコノコの甲羅
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/02 14:20 UTC 版)
「マリオシリーズのアイテム一覧」の記事における「ノコノコの甲羅」の解説
ノコノコの「踏むと甲羅にこもる」(作品によっては「甲羅から中身が出てくる」)という特性を生かし、初期の頃からメットの甲羅とともに武器として使用されていた。『マリオクラッシュ』など完全に武器として使用することを意識して作られた作品もある。
※この「ノコノコの甲羅」の解説は、「マリオシリーズのアイテム一覧」の解説の一部です。
「ノコノコの甲羅」を含む「マリオシリーズのアイテム一覧」の記事については、「マリオシリーズのアイテム一覧」の概要を参照ください。
ノコノコの甲羅
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/12 17:44 UTC 版)
「スーパーマリオ64」の記事における「ノコノコの甲羅」の解説
地上にあるものはノコノコを踏むか、特定のブロックを叩くと出現する。サーフボードのように乗る事ができ、乗っている間はぶつかるだけでほとんどの敵を倒せる。壁に激突するまたは竜巻に飲み込まれるか、Zトリガーを押してしゃがむか、スターを取得すると消える。高所からの落下ダメージがなく、急な坂道でもジャンプし続ければ登ることができ、水や溶岩の上も移動可能。さらに制限時間もない。ただしジャンプと移動以外の行動はできなくなる。
※この「ノコノコの甲羅」の解説は、「スーパーマリオ64」の解説の一部です。
「ノコノコの甲羅」を含む「スーパーマリオ64」の記事については、「スーパーマリオ64」の概要を参照ください。
- ノコノコの甲羅のページへのリンク