ノコノコバンクマス
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/14 07:18 UTC 版)
「マリオパーティ3」の記事における「ノコノコバンクマス」の解説
コイン袋が描かれている緑色のマスで、このマスの横に「ノコノコバンク」という甲羅の建物がある。このマスを通過しようとするとノコノコが現れて、強制的に手持ちの5コイン(所持しているコインが5コイン未満の場合は手持ちのすべてのコイン)を貯金させられるが、このマスにちょうど止まると今までに貯金された全てのコイン(他のプレイヤーのものも含む)をもらうことができる。なお、貯金されているコインの数はノコノコバンクの横に置かれているコインの枚数で確認できる(コインが1枚でも貯金されると1枚置かれ、それ以降は15コイン、25コイン、35コイン、45コインになったときに1枚ずつ置かれる)。
※この「ノコノコバンクマス」の解説は、「マリオパーティ3」の解説の一部です。
「ノコノコバンクマス」を含む「マリオパーティ3」の記事については、「マリオパーティ3」の概要を参照ください。
ノコノコバンクマス
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/14 07:04 UTC 版)
「マリオパーティ スーパースターズ」の記事における「ノコノコバンクマス」の解説
マスを通過する度に強制的にバンクに3コイン募金させられるが、マスにぴったり止まるとそれまで募金されていたコインをすべてもらう事ができる。ラスト5ターン以降はマスの通過時に募金させられる金額が5コインに増える。「ヨッシーのトロピカルアイランド」「ピーチのバースデーケーキ」ではこのマスは登場しない。
※この「ノコノコバンクマス」の解説は、「マリオパーティ スーパースターズ」の解説の一部です。
「ノコノコバンクマス」を含む「マリオパーティ スーパースターズ」の記事については、「マリオパーティ スーパースターズ」の概要を参照ください。
ノコノコバンクマス
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/14 07:48 UTC 版)
「マリオパーティシリーズ」の記事における「ノコノコバンクマス」の解説
マリオパーティ2・3・スーパースターズに登場。通過すると2・3では5コイン、スーパースターズは3コイン(ラスト5ターンになると5コイン)バンクに募金させられるが、ピッタリ止まると今までに貯金されたコインを全部もらうことができる。
※この「ノコノコバンクマス」の解説は、「マリオパーティシリーズ」の解説の一部です。
「ノコノコバンクマス」を含む「マリオパーティシリーズ」の記事については、「マリオパーティシリーズ」の概要を参照ください。
- ノコノコバンクマスのページへのリンク