アイテム関係
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/19 02:15 UTC 版)
「ファイナルファンタジーシリーズ」の記事における「アイテム関係」の解説
ギル FFシリーズ共通の通貨ならびに通貨単位。そもそも通貨という概念自体がFFシリーズの世界に存在している以上、アイテムや武器類などの購入には欠かすことができない。設定上、通貨記号はなく、補助単位も存在しない。 ポーション HPを回復するアイテム。上位に「ハイポーション」や「エクスポーション」がある。 エーテル MPを回復するアイテム。上位に「エーテルターボ」や「ハイエーテル」などがある。 エリクサー 1人のHP・MPを完全回復するアイテム。上位に「ハイエリクサー」、この効果を味方全体に及ぼす「ラストエリクサー」もある。『FFII』では「エリクシャー」という表記だが効果は同じ。ただし『FFXI』のみ効果が低くHP、MP共に最大値の4分の1しか回復せず、ハイエリクサーで半分回復し、ラストエリクサーで初めて全回復する(使用者のみ)。 フェニックスの尾 戦闘不能になった者を生き返らせることができるアイテム。上位に「メガフェニックス」や「フェニックスの羽」、「ラストフェニックス」がある。 テント 味方全員のHP・MP・ステータス異常を回復できるアイテム。ただし、フィールドマップやセーブポイントでしか使えない。「コテージ」として登場することもある。 金の針 味方1人の石化を回復するアイテム。石の敵に使用すると即死させる。 エクスカリバー 最強装備として、シリーズに出てくる装備。
※この「アイテム関係」の解説は、「ファイナルファンタジーシリーズ」の解説の一部です。
「アイテム関係」を含む「ファイナルファンタジーシリーズ」の記事については、「ファイナルファンタジーシリーズ」の概要を参照ください。
- アイテム関係のページへのリンク