ルミエール旧地下発酵槽
名称: | ルミエール旧地下発酵槽 |
ふりがな: | るみえーるきゅうちかはっこうそう |
登録番号: | 19 - 0025 |
員数(数): | 1 |
員数(単位): | 基 |
構造: | 石造,建築面積203㎡ |
時代区分: | 明治 |
年代: | 明治34 |
代表都道府県: | 山梨県 |
所在地: | 山梨県笛吹市一宮町南野呂624 |
登録基準: | 再現することが容易でないもの |
備考(調査): | 山梨県近代化遺産(建造物等)総合調査 |
施工者: | |
解説文: | 葡萄酒の発酵タンク及び貯蔵タンクとして作られた。石造半地下式で,幅1.9m,奥行6.6m,高さ2.7mの発酵槽を10基備え,前面を地下通路でつないでいる。現在は上部をコンクリートで塞ぎ,工場が建てられているが,躯体部は堅固で現在も一部が使用されている。 |
その他工作物: | かめびし赤門 ヤマサン醤油洗い場 ルミエール旧地下発酵槽 三菱重工業長崎造船所ハンマーヘッド型起重機 下森酒造場煙突 下森酒造場門 丸本酒造井戸及び石垣 |
- るみえーるきゅうちかはっこうそうのページへのリンク