りゅうたいとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 言葉 > 状態 > 流体 > りゅうたいの意味・解説 

りゅう‐たい〔リウ‐〕【流体】

読み方:りゅうたい

気体液体との総称外力に対して容易に形を変える性質をもつもの。流動体

「流体」に似た言葉

りゅう‐たい〔リウ‐〕【留滞】

読み方:りゅうたい

[名](スル)同じ所にとどまること。また、同じ状態のままで進展しないこと。停滞滞留

「唯毎戸に—して」〈福沢文明論之概略


りゅう‐だい【竜戴/竜台】

読み方:りゅうだい

《「りゅうたい」とも》能のかぶり物の一。冠に、皮を竜の形に切り抜いて彩色した立物(たてもの)を立てたもの。竜神の役に用いる。


りゅう‐たい〔リフ‐〕【粒体】

読み方:りゅうたい

比較的、粗い粒の固体多数集合している状態。→粉体粉粒体


りゅう‐たい【隆替】

読み方:りゅうたい

盛んになることと衰えること。栄えたり衰えたりすること。盛衰


りゅうたい 流体 fluid




りゅうたいと同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「りゅうたい」の関連用語

1
糸粒体 デジタル大辞泉
100% |||||

2
MR流体 デジタル大辞泉
100% |||||

3
ダイラタンシー流体 デジタル大辞泉
100% |||||

4
流体クラッチ デジタル大辞泉
100% |||||

5
理想流体 デジタル大辞泉
100% |||||

6
磁気流体力学 デジタル大辞泉
100% |||||

7
縮まない流体 デジタル大辞泉
100% |||||

8
縮む流体 デジタル大辞泉
100% |||||

9
電気粘性流体 デジタル大辞泉
100% |||||

10
非粘性流体 デジタル大辞泉
100% |||||

りゅうたいのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



りゅうたいのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ダイキン工業ダイキン工業
Copyright (C) 2025 DAIKIN INDUSTRIES, ltd. All Rights Reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS