よしだ教頭
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/13 20:27 UTC 版)
「SCHOOL OF LOCK!」の記事における「よしだ教頭」の解説
本名は吉田大吾。POISON GIRL BANDのツッコミ。 在任期間は2012年4月2日 - 2014年10月2日。SOL! 2代目教頭。 2代目応援部顧問。 逆電の挨拶は「教頭のよしだです!」、CM明けの挨拶は、やしろ教頭と同じく「LOCKのスペルはL・O・C・K」と言うのがお決まりであった。 とーやま校長と同じく自称10代のカリスマである。 「スーパークールウルトラクレバー」と称されていた。 やしろ教頭在任時に定着していた「高2(中2)はいいぞ!」は言わないと宣言したが、高2や中2の生徒からの逆電のときに「後任(高2ん)のよしだです!」や「チューニング(中2ング)はしっかりな!」等、派生と思われる言葉は言っていた。2012年6月9日の生放送授業から、学校掲示板に書き込まれた自慢話が読まれると、「うるせぇ!」、「だまれ!」などと斬り捨てるようになった。2012年6月26日には、この切り捨て発言などを受け「大吾のドS祭り」が行われた。 それから、高2や中2の生徒からの逆電では、よしだ教頭:「高2(中2)はどうだ!(または、「どうだ高2(中2)は!」)」→(生徒の返答)→よしだ教頭:「だまれ!」→生徒:「ありがとうございます!」と言うのが、お決まりになっていた。 2012年11月21日の放送で"だまれ内閣"が解散したため、「だまれ!」が使えなくなった。生徒からの提案により「もっと楽しくしてやるよ。」と言うようになった。 2013年7月22日に入籍。生放送授業で「座禅組」などの言葉を作り、彼女がいなさそうな「雰囲気」があった。しかし、7月25日の放送によって彼女がいて、結婚をしていたという事実が発覚したため、生徒やとーやま校長から「結婚詐欺師」と呼ばれるようになった。 オープニングで「起立 礼」と言うべきところを、順番を間違えて「礼 起立」と言ってしまったこともあった。 2014年9月15日、同年10月2日をもって教頭を退任することを発表した。退任理由は「未来の鍵を見つけた」ため。 退任後は、「代々木に帰った」。また、「奇抜なおじさん」になった。
※この「よしだ教頭」の解説は、「SCHOOL OF LOCK!」の解説の一部です。
「よしだ教頭」を含む「SCHOOL OF LOCK!」の記事については、「SCHOOL OF LOCK!」の概要を参照ください。
- よしだ教頭のページへのリンク