結城酒造株式会社煉瓦煙突
名称: | 結城酒造株式会社煉瓦煙突 |
ふりがな: | ゆうきしゅぞうかぶしきがいしゃれんがえんとつ |
登録番号: | 08 - 0023 |
員数(数): | 1 |
員数(単位): | 基 |
構造: | 煉瓦造、高さ10m |
時代区分: | 明治 |
年代: | 明治36 |
代表都道府県: | 茨城県 |
所在地: | 茨城県結城市大字結城1589 |
登録基準: | 国土の歴史的景観に寄与しているもの |
備考(調査): | |
施工者: | |
解説文: | 高さ約10mの煉瓦煙突は,安政蔵の北側にあり,明治36年の建設と伝える。安政蔵の釜場と地下の煙道で結ばれており,酒造施設の近代的な工夫がうかがえるとともに,商業都市として栄え,酒造業も盛んであった結城の景観のシンボルともなっている。 |
- 結城酒造株式会社煉瓦煙突のページへのリンク