絵唐津松樹文大皿
| 主名称: | 絵唐津松樹文大皿 |
| 指定番号: | 2407 |
| 枝番: | 00 |
| 指定年月日: | 1977.06.11(昭和52.06.11) |
| 国宝重文区分: | 重要文化財 |
| 部門・種別: | 工芸品 |
| ト書: | |
| 員数: | 1枚 |
| 時代区分: | 江戸 |
| 年代: | |
| 検索年代: | |
| 解説文: | 見込一杯に大きく松樹文を下絵付した大形の皿で、唐津の甕屋の谷窯で焼成された桃山時代の作である。伝世の絵唐津中、最も大振りの作品で、また図様もよく器形に調和して時代色をあらわし、絵唐津を代表するものである。 |
- 絵唐津松樹文大皿のページへのリンク