三原屋商店東蔵
| 名称: | 三原屋商店東蔵 |
| ふりがな: | みはらやしょうてんひがしぐら |
| 登録番号: | 20 - 0124 |
| 員数(数): | 1 |
| 員数(単位): | 棟 |
| 構造: | 土蔵造2階建、瓦葺、建築面積140㎡ |
| 時代区分: | 明治 |
| 年代: | 明治10頃 |
| 代表都道府県: | 長野県 |
| 所在地: | 長野県長野市大字長野字桜枝町879-1 |
| 登録基準: | 国土の歴史的景観に寄与しているもの |
| 備考(調査): | |
| 施工者: | |
| 解説文: | 中蔵の南面に接して南北棟で建つ。桁行10間梁間4間規模,桟瓦葺,切妻造の長大な2階建醤油醸造蔵で,東面は中蔵と同様に腰を簓子下見とし,南妻面には重厚な観音扉をもつ窓を左右対称に配置する。小路沿い土蔵群景観の構成要素中最も存在感のある土蔵。 |
| 建築物: | 丁子屋石蔵 三原屋商店中蔵 三原屋商店南蔵 三原屋商店東蔵 三原屋商店西蔵 三谷製糖羽根さぬき本舗主屋 三谷製糖羽根さぬき本舗旧牛舎 |
- 三原屋商店東蔵のページへのリンク