別冊宝石とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 人名 > 探偵作家事典 > 別冊宝石の意味・解説 

別冊宝石(べっさつほうせき)

宝石創刊号表紙1948年(昭23)1月創刊岩谷書店発行1956年(昭31)からは宝石発行
宝石初期の頁数、印刷事情制限避けるため刊行。「捕物新作長編臨時号が第一号。次第に「宝石」に収録しきれない新人作家や、新人募集候補作並べていた。1949年(昭24)には本ではなくであると称された「新鋭36人集」を含む3冊を発行し、普通号臨時増刊加えれば年間の紙の使用量は出版界一を誇った
1950年(昭25)8月10号「ディクスンカア傑作集」から「世界探偵小説傑作選」を刊行し特集組み内外作家数多く紹介した
1955年(昭30)4月廃刊。計130冊。




このページでは「探偵作家・雑誌・団体・賞名事典」から別冊宝石を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書から別冊宝石を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書から別冊宝石 を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「別冊宝石」の関連用語

別冊宝石のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



別冊宝石のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
探偵小説専門誌「幻影城」と日本の探偵作家たち探偵小説専門誌「幻影城」と日本の探偵作家たち
この記事は「探偵小説専門誌「幻影城」と日本の探偵作家たち」の記事を転載しております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS