ぷらずまとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 言葉 > 表現 > プラズマ > ぷらずまの意味・解説 

プラズマ【plasma】

読み方:ぷらずま

高度に電離し物質正イオン電子とが混在している状態。特に、超高温において電子をはぎ取られた裸の原子核飛び回っている状態。

血漿(けっしょう)。

原形質

「プラズマ」に似た言葉

プラズマ

読み方:ぷらずま

物質温度上げていくと,固体液体気体変化する。さらに温度上げると,物質のもとになる,持つ電子イオン自由に動き回る態となり,これをプラズマと言う例えば,蛍光灯の中や,太陽は,プラズマである。

プラズマ


プラズマ (曖昧さ回避)

(ぷらずま から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/05/24 06:59 UTC 版)

プラズマ (plasma) は、ギリシア語で「形作る」を意味する「πλασμα」を語源とする言葉。

用法

著作物

その他固有名詞

  • Plasma (KDE) - KDEのバージョン4より導入されたデスクトップ・パネルウィジェットエンジン。
  • PLASMA - 日産のエンジンに付けられた愛称。Powerful&Econonomic Lightweight Accurate Silent Mighty Advancedの略。
  • PLASMA (雑誌) - 芸術生活社が刊行する月刊誌。
  • プラズマダッシュモーター - ミニ四駆モータータミヤ純正カスタムモーター郡の中ではフラグシップ機とされている。



ぷらずまと同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ぷらずま」の関連用語

1
プロトプラズマ デジタル大辞泉
100% |||||

2
トキソプラズマ菌 デジタル大辞泉
100% |||||

3
マイコプラズマ デジタル大辞泉
100% |||||

4
マイコプラズマ肺炎 デジタル大辞泉
100% |||||



7
ファイトプラズマ デジタル大辞泉
94% |||||

8
プラズマ重合 デジタル大辞泉
94% |||||

9
78% |||||

10
プラズマ‐エッチング デジタル大辞泉
78% |||||

ぷらずまのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ぷらずまのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
核融合エネルギーフォーラム核融合エネルギーフォーラム
Copyright(C) Japan Atomic Energy Agency, All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのプラズマ (曖昧さ回避) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS