葡萄酒貯蔵庫(龍憲セラー)
名称: | 葡萄酒貯蔵庫(龍憲セラー) |
ふりがな: | ぶどうしゅちょぞうこ(りゅうけんせらー) |
登録番号: | 19 - 0003 |
員数(数): | 1 |
員数(単位): | 棟 |
構造: | 半地下式、前室割石積庫内煉瓦積、建築面積57㎡ |
時代区分: | 明治 |
年代: | 明治32頃/大正14改造 |
代表都道府県: | 山梨県 |
所在地: | 山梨県東山梨郡勝沼町下岩崎1856 |
登録基準: | 再現することが容易でないもの |
備考(調査): | 山梨県近代化遺産(建造物等)総合調査日本近代建築総覧 |
施工者: | |
解説文: | ヨーロッパの貯蔵技術を導入してつくった我が国最初期の煉瓦造の半地下式葡萄酒貯蔵庫。建設に尽力した土屋龍憲の名をとって「龍憲セラー」の通称をもつ。明治の堅牢な煉瓦積みの技術を用いた建造物で,同様のものを建設することは困難である。 |
- 葡萄酒貯蔵庫のページへのリンク