葛野常喜家住宅蔵
| 名称: | 葛野常喜家住宅蔵 |
| ふりがな: | くずのじょうきけじゅうたくくら |
| 登録番号: | 25 - 0184 |
| 員数(数): | 1 |
| 員数(単位): | 棟 |
| 構造: | 土蔵造2階建、鉄板葺、建築面積34㎡ |
| 時代区分: | 江戸 |
| 年代: | 江戸後期 |
| 代表都道府県: | 滋賀県 |
| 所在地: | 滋賀県大津市葛川坊村町102 |
| 登録基準: | 国土の歴史的景観に寄与しているもの |
| 備考(調査): | 『滋賀県近世民家調査報告書』(滋賀県教育委員会 1998) |
| 施工者: | |
| 解説文: | 敷地の南西角に東面して建つ。2階建,土蔵造,平入,置屋根,桟瓦型鉄板葺で,戸口及び北妻面の2方に下屋を付す。小規模だが細部まで丁寧な造りで保存状態も良い。高く張った焼板と漆喰塗の対比が鮮やかな外観は明王院参道の景観形成の主要素となっている。 |
- 葛野常喜家住宅蔵のページへのリンク