ふるさと旅行村旧石丸家住宅主屋
名称: | ふるさと旅行村旧石丸家住宅主屋 |
ふりがな: | ふるさとりょこうむらきゅういしまるけじゅうたくしゅおく |
登録番号: | 38 - 0031 |
員数(数): | 1 |
員数(単位): | 棟 |
構造: | 木造平屋建、茅葺、建築面積137㎡ |
時代区分: | 江戸 |
年代: | 江戸後期/昭和52移築 |
代表都道府県: | 愛媛県 |
所在地: | 愛媛県上浮穴郡久万高原町下畑野川乙488 |
登録基準: | 造形の規範となっているもの |
備考(調査): | 町内大字上畑野川甲2474から移築。 |
施工者: | |
解説文: | 構造形式等から江戸時代後期の建築と思われる民家。屋根は茅葺。当初所在地の近隣には藩有林があり,代官の視察時の宿泊所としても使われたと伝えられ,十二畳の大座敷を取るなど格式を誇る。江戸期の上層農民の生活を今日に伝える建築である。 |
建築物: | はりこし亭 ふるさと旅行村土蔵 ふるさと旅行村旧渡邊家住宅主屋 ふるさと旅行村旧石丸家住宅主屋 ふるさと旅行村隠居屋 ふれあい館しらふじ ふれあい館しらふじ |
- ふるさと旅行村旧石丸家住宅主屋のページへのリンク