ひがんばなとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > ひがんばなの意味・解説 

ひがん‐ばな【彼岸花】

読み方:ひがんばな

ヒガンバナ科多年草土手や田の畦に生える。秋の彼岸のころ、高さ約30センチ花茎伸ばし長い雄しべ雌しべをもつ赤い6弁花を数個輪状につける。花の後、線形出て越冬する有毒植物だが、鱗茎(りんけい)を外用薬とする。曼珠沙華(まんじゅしゃげ)。死人花(しびとばな)。捨て子花石蒜(せきさん)。天蓋花(てんがいばな)。天涯花幽霊花かみそりばな。《 秋》

[補説] ヒガンバナ科単子葉植物は約860種が主に熱帯・亜熱帯分布する多年草で、鱗茎をもち、根生線形花被は6あり、子房下位。ヒガンバナ・スイセン・アマリリスなどが含まれる

彼岸花の画像
彼岸花の画像

ひがんばな (彼岸花)

Lycoris radiata

Lycoris radiata

Lycoris radiata

Lycoris radiata

Lycoris radiata

Lycoris radiata

Lycoris radiata

中国南部長江下流域原産です。わが国へは「いね」が伝わった縄文晩期渡来しました。今では秋田岩手県以南から沖縄まで広く分布してます。ただ北日本には少なそうです鱗茎にはデンプン含まれ食用にもなりますが、アルカロイド含まれるため十分に晒すことが必要です。昔は飢饉備えて堤防田んぼあぜ道などに植えられました。名前は、秋のお彼岸のころに咲くことから。別名で「まんじゅしゃげ曼珠沙華)」とも呼ばれます線形は、花後にでて束生しますが、翌春になると枯れてしまいます
ユリ科ヒガンバナ属多年草で、学名Lycoris radiata。英名は Red spider lily, Hurricane lily
ユリのほかの用語一覧
ヒアシンス:  ヒアシンス
ヒガンバナ:  リコリス・スプレンゲリ  夏水仙  彼岸花  狐の剃刀  白花曼珠沙華  鍾馗水仙

彼岸花

読み方:ひがんばな

  1. 私は田舎娘ですとの意を含ませる。〔花言葉

分類 花言葉

隠語大辞典は、明治以降の隠語解説文献や辞典、関係記事などをオリジナルのまま収録しているため、不適切な項目が含れていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ひがんばな」の関連用語

ひがんばなのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ひがんばなのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ボタニックガーデンボタニックガーデン
Copyright 2001-2024 shu(^^). All rights reserved.
皓星社皓星社
Copyright (C) 2024 株式会社皓星社 All rights reserved.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS