高知UトラスターFC
原語表記
高知Uトラスターフットボールクラブ
呼称
高知UトラスターFC
クラブカラー
緑
創設年
1998年
解散年
2016年
ホームタウン
南国市 を中心とした高知県 全域
ホームスタジアム
春野総合運動公園球技場 など
運営法人
一般社団法人高知スポーツクラブ
代表者
山中道紀
監督
石川雄太
■ テンプレート(■ ノート)■ サッカークラブPJ
高知UトラスターFC (こうちユートラスターエフシー、英語 : KOCHI U TORASTAR Football Club )は、かつて存在した社会人サッカー のクラブチーム。南国市 を中心とした高知県 全域を本拠地としていた。高知ユナイテッドSC の母体となったクラブの一つである。
歴史
1998年 - 南国市にて「トランジェスター 」として創部。設立当初、工業高校出身の選手が多かったことから、トランジスタ をもじったチーム名とした[ 1] 。
2000年
チーム名を、旧チーム名を縮めた「トラスター 」に変更。
高知県リーグ3部優勝、2部昇格。
2002年 - 高知県リーグ2部優勝、1部昇格。
2006年 - チーム名を「北陵トラスター 」に変更。
2008年
2009年 - 四国リーグ最下位。高知県リーグ1部に降格。
2011年
四国リーグチャレンジチーム決定戦準優勝。
入替戦でKFCグラシアス西条を2戦合計4-1で破り、四国リーグに復帰。
2013年
高知大学体育会サッカー部 との提携を開始。
クラブ事務所を高知市 内に移転し、チーム名を「高知UトラスターFC 」に変更。チーム名の「U」は高知の団結・高知大学サッカー部との連合に由来する「United」の頭文字、及び高知大学 (Kochi University) の「University」の頭文字に由来する[ 1] 。ホームタウンは「南国市を中心とする高知県全域」として南国市でも引き続き中心的な活動を行い、NPO法人まほろばクラブ南国・高知大学と協力して児童を対象としたサッカーアカデミー開催を始めた。
第49回全国社会人サッカー選手権大会 初出場。
2014年
2016年
1月15日 - 同じ四国リーグ所属のアイゴッソ高知 とのチーム統合を発表[ 2] [ 3] 。新チーム名は「高知ユナイテッドスポーツクラブ(SC) 」。
2月1日 - チーム統合により、高知UトラスターFCとしての活動を終了。四国リーグへの参加資格はアイゴッソ高知のものを引き継ぐこととなり、高知大学は社会人登録チームとして3月1日にKUFC南国 を設立、プロ契約を望まない高知UトラスターFCの一部の選手はそちらに合流し、高知UトラスターFCの参加資格を引き継いで活動を行うこととなった。
年度
所属
順位
勝点
試合
勝
分
敗
得点
失点
差
1998
高知県 3部
優勝
1999
高知県2部
2000
2001
2002
優勝
2003
高知県1部
4位
2004
4位
21
11
2005
6位
11
2006
9位
13
12
4
1
7
16
30
-14
2007
6位
15
12
5
0
7
28
45
-17
2008
2位
30
11
10
0
1
49
23
26
2009
四国
8位
8
14
2
2
10
13
54
-41
2010
高知県1部
3位
25
11
8
1
2
66
16
50
2011
2位
28
11
9
1
1
44
16
28
2012
四国
4位
22
14
7
1
6
37
32
5
2013
3位
28
14
9
1
4
69
18
51
2014
優勝
36
14
12
1
1
75
10
65
2015
2位
37
14
12
1
1
63
12
51
タイトル
リーグ戦
ユニフォーム
ユニフォームの色
カラー
シャツ
パンツ
ストッキング
FP(1st)
緑
グレー
緑
FP(2nd)
白
白
白
GK(1st)
オレンジ
オレンジ
オレンジ
GK(2nd)
グレー
黒
グレー
チームカラー
緑 - 高知県の面積の84%が森林であることに由来[ 1] 。
ユニフォームサプライヤー
ユニフォームスポンサー
主な所属選手
脚注
関連項目
外部リンク