長浜旧開知学校
名称: | 長浜旧開知学校 |
ふりがな: | ながはまきゅうかいちがっこう |
登録番号: | 25 - 0136 |
員数(数): | 1 |
員数(単位): | 棟 |
構造: | 木造3階建、瓦葺、建築面積127㎡、塔屋付 |
時代区分: | 明治 |
年代: | 明治7/昭和11移築 |
代表都道府県: | 滋賀県 |
所在地: | 滋賀県長浜市元浜町2-3 |
登録基準: | 造形の規範となっているもの |
備考(調査): | 日本近代建築総覧 |
施工者: | |
解説文: | 駅前通り沿いに建つ木造3階建,八角塔屋付の擬洋風建築。外装モルタル塗,腰石積,隅石付。正面入口とその上部に列柱式開口部を構え,壁面に上げ下げ窓と花形レリーフを均等に配す。学校施設として利用された後,近年改修され,現在展示・会議室として活用。 |
建築物: | 長井市立長井小学校第一校舎 長崎大学瓊林会館 長崎大学経済学部倉庫 長浜旧開知学校 長野県南安曇農業高等学校第二農場日輪舎 長野県松本深志高等学校管理普通教室棟 長野県松本深志高等学校講堂 |
- ながはまきゅうかいちがっこうのページへのリンク