冨田屋中蔵
| 名称: | 冨田屋中蔵 | 
| ふりがな: | とんだやなかぐら | 
| 登録番号: | 26 - 0043 | 
| 員数(数): | 1 | 
| 員数(単位): | 棟 | 
| 構造: | 土蔵造2階建,瓦葺,建築面積17㎡ | 
| 時代区分: | 明治 | 
| 年代: | 明治前期 | 
| 代表都道府県: | 京都府 | 
| 所在地: | 京都府京都市上京区大宮通元誓願寺下る二丁目石薬師町697他 | 
| 登録基準: | 造形の規範となっているもの | 
| 備考(調査): | |
| 施工者: | |
| 解説文: | 敷地の北端中央に立つ二階建ての土蔵。年代を示す資料はないが主屋と同時期と思われる。東の主屋側に扉を開き縁を廻して主屋、離れと連絡している。入口の上部には小規模ではあるが幾何学的模様の鏝絵を設けるなど、デザインにも工夫の跡が見られる。 | 
- 冨田屋中蔵のページへのリンク

 
                             
                    


