戸隠神社本殿
| 名称: | 戸隠神社本殿 | 
| ふりがな: | とがくしじんじゃほんでん | 
| 名称(棟): | |
| 名称(ふりがな): | |
| 番号: | 2087 | 
| 種別1: | 近世以前/神社 | 
| 国宝重文区分: | 重要文化財 | 
| 指定年月日: | 1979.05.21(昭和54.05.21) | 
| 員数(数): | 1 | 
| 員数(単位): | 棟 | 
| 代表都道府県: | 兵庫県 | 
| 都道府県: | 兵庫県川辺郡猪名川町肝川 | 
| 所有者名: | |
| 指定基準: | |
| 管理団体名: | |
| 管理団体住所: | |
| 管理団体指定年月日: | |
| 構造形式: | 一間社春日造、杉皮葺 | 
| 時代区分: | 室町後期 | 
| 年代: | 大永4(1524) | 
| 解説文: | 小規模な一間社春日造の本殿で、覆屋に入っており、細部までよく残っている、組物や軒が古式な反面、庇の繋虹梁、頭貫木鼻や内外の彩色には新しい手法が現われ、棟札があって時代の指標となる遺構である。 | 
- 戸隠神社本殿のページへのリンク

 
                             
                    


