とうぜんとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 言葉 > 表現 > > とうぜんの意味・解説 

とう‐せん〔タウ‐〕【当千】

読み方:とうせん

古くは「とうぜん」》一人千人匹敵すること。また、それほど武勇があること。「一騎—」


とう‐ぜん〔タウ‐〕【当然】

読み方:とうぜん

【一】[名・形動そうなるのがあたりまえであること、道理かなっていること。また、そのさま。「—の帰結」「罪人報いを受けるのは—だ」「至極—」

【二】[副]それがあたりまえであるさま。「—自分で行くべきだ」

[補説] 「当前」と当てて書くこともある。これを訓読して「あたりまえ」という語が生じたという。→当たり前


とう‐ぜん【東漸】

読み方:とうぜん

[名](スル)勢力が東の方へ次第伝わり広まること。「仏教が—する」


とう‐ぜん【灯前】

読み方:とうぜん

ともしびの前。あかりのそば近く灯下


とう‐ぜん〔タウ‐〕【×蕩然】

読み方:とうぜん

ト・タル[文]形動タリ

ひろびろとしているさま。

立春の夕、地も天も—として融けんとす」〈蘆花自然と人生

流されたようにあとかたもないさま。

先に与えた千金財本は—跡なく」〈永峰秀樹訳・暴夜物語

心が自由であるさま。思うままにふるまうさま。

「彼既に心骨—として悠悠款語」〈東海散士佳人之奇遇


とう‐ぜん〔タウ‐〕【陶然】

読み方:とうぜん

ト・タル[文]形動タリ

酒に酔ってよい気持ちになるさま。「美酒に—と酔いしれる」

うっとりとよい気持ちであるさま。「—たる面持ち名演奏聴く


東膳

名字 読み方
東膳とうぜん
名字辞典では、珍しい名字を中心に扱っているため、一般的な名字の読み方とは異なる場合がございます。

堂前

読み方
堂前とうぜん

「とうぜん」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



とうぜんと同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「とうぜん」の関連用語

1
100% |||||

2
曹洞禅 デジタル大辞泉
100% |||||

3
前頭前皮質 デジタル大辞泉
100% |||||

4
前頭前野 デジタル大辞泉
100% |||||



7
100% |||||


9
東漸 デジタル大辞泉
100% |||||

10
灯前 デジタル大辞泉
100% |||||

とうぜんのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



とうぜんのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
名字見聞録名字見聞録
copyright©1996-2025 SPECTRE all rights reserved.
EDRDGEDRDG
This page uses the JMnedict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS