でんかいつうしんとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 情報 > 通信技術 > 通信 > でんかいつうしんの意味・解説 

でんかい‐つうしん【電界通信】

読み方:でんかいつうしん

人体通信


電界通信

読み方:でんかいつうしん
【英】Electric Field Communication

電界通信とは、人体物の表面発生する電界」を利用してデータ通信を行う技術のことである。人体通信表現されることもある。

人に微弱な電気を流すと、人体電界帯びる。電解通信では、そのわずかな電界変化データ与え情報通信実現できる対象接触するという動作によって認証情報交換などを行うことが可能となるため、ドアノブを持つことで認証行い開錠したり、または握手することでアドレス交換行ったりと、より自然な動作通信機会溶け込ませることができるという。

電界通信を利用した具体的な通信技術としては、日立製作所NTTコミュニケーションズ美和ロック共同開発した入退室管理システム「RedTacton」などがある。電界通信の仕組みは、自動車車両ドア施錠システムなどでは既に実用化されており、非接触式ICカード赤外線通信などに次ぐ近距離通信の手段として注目集めている。


参照リンク
電界通信を活用した新しいヒューマンエリア・ネットワーク技術「RedTacton®」による入退室管理システムを共同開発 - (NTTコミュニケーションズ
ネットワークのほかの用語一覧
通信方式:  光ファイバ無線  光無線  家庭内LAN  照明光通信  電界通信  トリプルプレイ  統合ATM



でんかいつうしんと同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「でんかいつうしん」の関連用語

1
電界通信 デジタル大辞泉
100% |||||

でんかいつうしんのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



でんかいつうしんのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
IT用語辞典バイナリIT用語辞典バイナリ
Copyright © 2005-2025 Weblio 辞書 IT用語辞典バイナリさくいん。 この記事は、IT用語辞典バイナリの【電界通信】の記事を利用しております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS