でこ (声優)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/10/23 02:20 UTC 版)
![]() |
でこ
|
|
---|---|
プロフィール | |
本名 | 江口秀子 |
愛称 | 同じ |
性別 | 女性 |
出身地 | ![]() |
誕生日 | 4月23日 |
職業 | 声優 |
事務所 | フリー |
活動 | |
デビュー作 | わんぱくデルフィー |
「でこ」(4月23日[1] - )は、東京都出身[1]の日本の女優・声優である。2011年に本名の江口 秀子(えぐち ひでこ)から改名した。2010年3月までぷろだくしょんバオバブに所属した。企業向けの音声納品などでも活動する。
出演作品
改名前
テレビアニメ
- 1998年
- わんぱくデルフィー(バジェニータ/トゥルトゥーガ)
- 2002年
- パタパタ飛行船の冒険(使用人2)
- 2004年
ゲーム
- REVENGERS Delta2nd(咲守翼役)
- THE ロボットつくろうぜっ! 激闘!ロボットファイト(手塚トオル)[2]
吹き替え
- わんぱくデルフィー
- ウォルト・ディズニーのサンタクローズ3/クリスマス大決戦!
- セイディmyダイアリー 第1シーズン
- ハイスクール・ウルフ
舞台
- チフリン・チマヴイ歌劇団
- 劇団正義の味方
- The show must go on!
- コントライブ夏コレクションーverOー
- 江戸川トライアル
- 鬼姫ーおにひめー
- 七人のギャング達
- 劇団026
- 蒼天の道
- SETUKO
- グーフィー&メリーゴーランド
- GUNG-HO
- THE SOLTON
- 演劇ユニットまるごと○○○
- I in Me
- The show must go on!
- Punplanning
- ミュージカル 家へ帰ろう
- ミュージカル インスタントドクター
- CROSS X ROAD(演劇集団やみなべ)
- 親子 お話劇場(脚本・演出:大竹宏)
- アンテナ(演劇工房食いしん坊)
- saund of mistake(伴奏・演出:岡崎亮子)
- ドクター中松物語(HOT CAT COMPANY)
- もはやこれまで? -The time has come?-(演劇民族)
- ギィ・フォワシーのブラックな3作「誘拐」「関節炎」(ギィ・フォワシー・シアター)
CD
- 正義の味方 劇団歌(作詞:正義の味方一同、作曲:いまむらなおこ)
2012年
- タカラトミーPV(犬)
2013年
2014年
2015年
- 講談社「おともだち」付録DVD とっつくくっつく(語り)
- アイシア ペットフード「無添加フリーズドライ」(CMナレーション)
- 株式会社ウェイブ
- 携帯ゲーム「HalfBlood-境界で揺れる恋」(CMナレーション)
- 知育アプリ「えっほー」(朗読)
- KOKAKO WORKS 知育アプリ「言葉、覚えたヨ!Moisモイス」(日本語担当)
- Atech Inc. 知育アプリ「さわってあるく!せかいのどうぶつ アフリカへん」(音声ボイス担当)
その他
- 荒川区CATV「ときめき図書館情報」(2年間ひでこお姉さんとしてレギュラー出演)
- プラネタリウムメガスターの「七夕ランデブー」(すばる役)
- 葛飾区ローカルヒーロー「ゼロング」(専属MC)
- 子供向けのクリスマスショーやピエロでお祭りを盛り上げるなどの活動
脚注
出典
- ^ a b c d “ぷろだくしょんバオバブ所属時の公式プロフィール”. 2009年9月1日時点のオリジナルよりアーカイブ。2017年2月14日閲覧。
- ^ 豊臣和孝 (2006年8月4日). “D3パブリッシャー、自作ロボットで戦うSLGアクション。PS2「SIMPLE 2000シリーズ Vol.104 THEロボットつくろうぜっ!」”. インプレス. 2017年2月14日閲覧。
外部リンク
- 演劇ユニット まるごと○○○HP - 魔法のiらんど - ウェイバックマシン(2014年10月31日アーカイブ分)
- 舞台 ミュージカル 公演 演出 企画 是枝正彦主宰│パン・プランニング
「でこ (声優)」の例文・使い方・用例・文例
- 私は先生の世話でこの仕事に就いた
- 「メイはどこ?」「ちょっと前までここにいたよ」
- 陰でこそこそではなく,彼女に面と向かって言いなさい
- その古い橋は多くの人々の重さでこわれた
- でこぼこの地面
- 私はその店でこのカメラを買った
- 「5分ぐらいでここへ来られるかい?」「いや,今は行けないよ.忙しいんだ」
- 彼は余分な接着剤をその道具でこそげ落とした
- 巡査部長の命令でここに来ました
- その値段でこの商品の生産費を賄えますか
- レポーターは密告者に車庫でこっそり会った
- 彼は私のわき腹をひじでこづいた
- 怒りでこぶしを握り締める
- すべての材料を混ぜて練り粉にし,均一になるまでこねなさい
- できるだけ急いでここに来てください
- 僕はお金を払うことでこの問題から君を救おうと思う
- 数分のずれはあってもあと1時間でこのエッセイを書き終える
- ベルが鳴るまでここに居なさい
- 彼は給料のことでこぼしていた
- 地球の表面はでこぼこしている
- でこ (声優)のページへのリンク