てんだいじとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > てんだいじの意味・解説 

てんだい‐じ【天台寺】

読み方:てんだいじ

岩手県二戸市にある天台宗の寺。山号八葉山。天平年間729〜749)行基開創


天台寺

名称: 天台寺
ふりがな てんだいじ
名称(棟): 本堂
名称(ふりがな): ほんどう
番号 2245
種別1: 近世以前寺院
国宝重文区分 重要文化財
指定年月日 1990.09.11(平成2.09.11)
員数(数): 1
員数(単位):
代表都道府県 岩手県
都道府県 岩手県二戸市浄法寺町御山
所有者名: 天台寺
指定基準
管理団体名:
管理団体住所
管理団体指定年月日
構造形式 桁行五間、梁間五間、一重入母屋造向拝一間銅板
時代区分 江戸前期
年代 万治元(1658)
解説文: 天台寺は東北地方代表的な観音霊場として知られる天台宗名刹である。
 本堂内部大型厨子を持つ五間堂で、各部造りも優秀である。同時期の仁王門とともに盛岡藩による造営であり、岩手県下の江戸時代前期本格的な寺院建築として重要である。
重要文化財のほかの用語一覧
近世以前(寺院):  大蔵寺大師堂  大蔵寺本堂  大通寺本堂  天台寺  天寧寺塔婆  天徳寺  天恩寺仏殿


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「てんだいじ」の関連用語

1
天台寺 デジタル大辞泉
100% |||||



てんだいじのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



てんだいじのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
文化庁文化庁
Copyright (c) 1997-2024 The Agency for Cultural Affairs, All Rights Reserved.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS