長谷寺護摩堂
名称: | 長谷寺護摩堂 |
ふりがな: | ちょうこくじごまどう |
登録番号: | 15 - 0285 |
員数(数): | 1 |
員数(単位): | 棟 |
構造: | 木造平屋建、瓦葺、建築面積67㎡ |
時代区分: | 明治 |
年代: | 明治前期/昭和59年改修 |
代表都道府県: | 新潟県 |
所在地: | 新潟県佐渡市長谷字豊13 |
登録基準: | 国土の歴史的景観に寄与しているもの |
備考(調査): | |
施工者: | |
解説文: | 本堂西方の高い位置、仁王門から観音堂への参道に西面して建つ。桁行7.4m梁間7.1mの切妻造桟瓦葺で、南面に本堂への廊を付設する。内部は西正面に広縁、東に南・北2室を設け、南室に不動尊を安置し、護摩壇を置く。仏壇まわりを組物や木鼻などで飾る。 |
- 長谷寺護摩堂のページへのリンク