超解像とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > コンピュータ > IT用語辞典 > 超解像の意味・解説 

超解像

読み方ちょうかいぞう
別名:超解像技術
【英】super resolution

超解像とは、解像度の低いデジタル画像から高解像度画像生成する技術総称である。2008年中頃から注目集めているキーワードである。

「超解像」という言葉は、2008年9月発表され東芝液晶テレビREGZA」を嚆矢として注目集めはじめた2009年8月現在、東芝NEC三菱電機などが、それぞれ「超解像」を搭載した製品発表している。詳細な技術アルゴリズムそれぞれ異なる。

東芝の「REGZA」に搭載されている超解像「レゾリューションプラス技術では、次のような処理が行われている。従来アップコンバート理によって、画像拡大高解像度化し、それを一旦、元のサイズ戻してから、最初アップコンバート時に補完し画素が元の画像に対して差分となっている箇所検出する。これを補正することで、理想高解像度画像に近づけていくことができる。

超解像
液晶テレビ「REGZA」40FH7000シリーズ

超解像
リビングでのイメージ

超解像は、いわゆるフルHD普及始める中、DVD地上デジタル放送などの映像美し画像で見ることができる技術として、注目されている



※画像 / 株式会社東芝
参照リンク
「超解像技術で美しい」その理由は? - (東芝 REGZA


このページでは「IT用語辞典バイナリ」から超解像を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書から超解像を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書から超解像 を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「超解像」の関連用語

超解像のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



超解像のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
IT用語辞典バイナリIT用語辞典バイナリ
Copyright © 2005-2025 Weblio 辞書 IT用語辞典バイナリさくいん。 この記事は、IT用語辞典バイナリの【超解像】の記事を利用しております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS