アポダイゼーション
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/04/29 06:59 UTC 版)
「超解像フィルタ」の記事における「アポダイゼーション」の解説
アポダイゼーション(英:)は、超解像フィルタとは逆に光学系の入射瞳に中心部の透過率が高く、周辺部に行くに従って透過率が低下するフィルタであり、超解像フィルタとは逆に、高次の回折光を少なくすることで低周波のコントラストが向上する。結果、高周波のコントラストは低くなるので、像は鮮明になるが、解像度は低下する。
※この「アポダイゼーション」の解説は、「超解像フィルタ」の解説の一部です。
「アポダイゼーション」を含む「超解像フィルタ」の記事については、「超解像フィルタ」の概要を参照ください。
- アポダイゼーションのページへのリンク