大石寺五重塔
名称: | 大石寺五重塔 |
ふりがな: | たいせきじごじゅうのとう |
名称(棟): | |
名称(ふりがな): | |
番号: | 1621 |
種別1: | 近世以前/寺院 |
国宝重文区分: | 重要文化財 |
指定年月日: | 1966.06.11(昭和41.06.11) |
員数(数): | 1 |
員数(単位): | 基 |
代表都道府県: | 静岡県 |
都道府県: | 静岡県富士宮市上条 |
所有者名: | 大石寺 |
指定基準: | |
管理団体名: | |
管理団体住所: | |
管理団体指定年月日: | |
構造形式: | 三間五重塔婆、銅板葺 |
時代区分: | 江戸中期 |
年代: | 寛延2(1862) |
解説文: | 大石寺は日蓮正宗の総本山である。五重塔は寛延二年(一七四九)に建てられたもので、江戸時代中期の五重塔として珍らしく、また時代の標準になる。 |
- 大石寺五重塔のページへのリンク