その他のファッション・プロジェクト
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2015/08/25 13:04 UTC 版)
「エンニョ・カパサ」の記事における「その他のファッション・プロジェクト」の解説
1998年、舞台“Frida’s mirror”の衣装を手がける。1999年には、ミラノ・コンテンポラリーアート・パビリオンでの“Live Red: Blood, transformation and transfiguration in contemporary art”における、舞台のセットやステージングなども監修した。2002年には再び、舞台“Le regole dell’attrazione” (The rules of attraction)の衣装もデザインしている。 2005年、元々モーターバイク好きであったエンニョ・カパサは、ドゥカティとコラボレーションし、限定版のアクセサリーを発表。翌年にはC’N’Cとドゥカティのコラボレーションとして、限定マシーンの「ブラック・ドゴ(Black Dogo)」を発表した。 2010年、自動車メーカーであるアルファ・ロメオのTZ3ストラダーレ(2号車)のインテリアをザガートと共同で創り上げている。 2011年、東京・南青山にアート、建築、デザイン等、さまざまな分野を横断的に移動しながら、より先鋭的なコンテンツを提供してく為のスペースをオープン。建物の名称は、CoSTUME NATIONAL Aoyama Complex(通称=CNAC)。
※この「その他のファッション・プロジェクト」の解説は、「エンニョ・カパサ」の解説の一部です。
「その他のファッション・プロジェクト」を含む「エンニョ・カパサ」の記事については、「エンニョ・カパサ」の概要を参照ください。
- その他のファッションプロジェクトのページへのリンク