清韓とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 宗教 > 仏教 > > 清韓の意味・解説 

せいかん 【清韓】

織豊−江戸前期臨済宗僧。伊勢生まれ。文英とも。俗名中尾重忠、号は不放子。慈雲菩について出家文禄の役加藤清正右筆として朝鮮に渡る。一六〇〇慶長五)年京都東福寺次いで南禅寺住持となり、碩学知られた。一四方広寺鐘銘を撰し、文中の「国家安康」の句が徳川家康怒りにふれ駿府拘禁。のち豊後住す。(?~一六二一




清韓と同じ種類の言葉

このページでは「世界宗教用語大事典」から清韓を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書から清韓を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書から清韓 を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「清韓」の関連用語

清韓のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



清韓のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
中経出版中経出版
Copyright (C) 2025 Chukei Publishing Company. All Rights Reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS