しょう)ぜんしんだんとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > ヘルスケア > 妊娠・子育て用語 > しょう)ぜんしんだんの意味・解説 

出生前診断 (しゅっせい(しょう)ぜんしんだん)

生まれてくる前(妊娠中)に、胎児障害病気がないか調べることです。絨毛羊水採取して調べ方法のほか、母体血液採取して染色体異常などを調べ母体血清マーカー検査新型出生前診断母体血胎児染色体検査NIPT)などがあります。また超音波検査胎児身体異常などがわかることがあるので、広い意味で出生前診断の一つ位置づけられます。これらの検査何らかの問題があった場合妊娠継続するか、胎児あきらめるかという厳し選択迫られることになるので、まず検査を受けるかどうか決め前に検査何がわかるのか・わからないのか、検査精度結果の受けとめ方、胎児何らかの異常があった場合治療可能性社会的支援有無など、医師からの十分な説明、そして遺伝専門家などから遺伝カウンセリングを受けることが必須です。

新型出生前診断 (しんがたしゅっせい(しょう)ぜんしんだん)

母体血を採取して胎児染色体異常調べるもので「母体血胎児染色体検査NIPT)」と言います妊婦血液中に含まれる胎児DNA検出し21番染色体18番染色体13番染色体の量を測定します。これらの染色体が2本なのか、もしくは3本と多いのか、その可能性予測します21番染色体3本場合ダウン症可能性があるという意味になります)。しかしその予測100%確というわけではなく診断確定するには確定的検査羊水検査など)が必要になります。この検査限らず出生前検査胎児何らかの問題がある可能性出たとき、妊娠継続するかなど厳し選択迫られることになります。まず検査を受けるかどうか決め前に検査何がわかるのか・わからないのか、検査精度結果の受けとめ方、胎児何らかの異常があった場合治療可能性社会的支援有無など、医師からの十分な説明、そして遺伝専門家などから遺伝カウンセリングを受けることが必須です。近年、この新型出生前診断を、十分な事前説明遺伝カウンセリングもなく、また検査結果対すフォローほとんどない状態で実施する施設出てきていますが、こうした施設での検査避けるべきです。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「しょう)ぜんしんだん」の関連用語

1
着床前診断 デジタル大辞泉
54% |||||

しょう)ぜんしんだんのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



しょう)ぜんしんだんのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
赤ちゃん&子育てインフォ赤ちゃん&子育てインフォ
Copyright©2025 Mothers' and Children's Health and Welfare Association. All Rights Reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS