庄村家住宅附属屋
| 名称: | 庄村家住宅附属屋 |
| ふりがな: | しょうむらけじゅうたくふぞくや |
| 登録番号: | 21 - 0049 |
| 員数(数): | 1 |
| 員数(単位): | 棟 |
| 構造: | 木造2階建、亜鉛メッキ鋼板葺、建築面積72㎡ |
| 時代区分: | 明治 |
| 年代: | 明治後期頃 |
| 代表都道府県: | 岐阜県 |
| 所在地: | 岐阜県郡上市八幡町島谷1145 |
| 登録基準: | 造形の規範となっているもの |
| 備考(調査): | |
| 施工者: | |
| 解説文: | 土蔵の西側にあり,隠居部屋とされていた。南側は木造2階建で,各階とも板間になり,北側は下部が下見板で覆った玉石積の高い基礎で,このうえに木造の床・棚付の座敷をのせ,全体として2階建風とする。座敷廻りは数寄屋風の意匠で簡明に纏められている。 |
- 庄村家住宅附属屋のページへのリンク