しべりあとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > しべりあの意味・解説 

シベリア


シベリア【Sibir'/(英)Siberia】

読み方:しべりあ

ロシア連邦アジア大陸北半の地域。西はウラル山脈、東はベーリング海に及ぶ。気候大陸的で冬の寒さ厳しくツンドラ凍原)・タイガ森林地帯天然資源に富む。シベリヤ

[補説] 「西比利亜」とも書く。


シベリア

マツ科カラマツ属落葉針葉樹のひとつ、シベリヤカラマツのこと。英語表記では「Listvennitsa」であり、北洋唐松とも呼ばれるラーチグイマツ、ダフリカ、ソ連唐松、リストベンニッツアとも呼ばれる。材の性質としては、木理通直であり、肌目は粗い。針葉樹の中では最も硬く強いもののひとつで、腐食耐久性があり、樹脂分が多いため耐水性強く腐りにくい。乾燥はかなり早い。しかし、狂い生じやすく、材面にヤニ滲み出てくる、日本カラマツ比べて、やに壷、入皮、もめなどの欠点多く出るなどの特徴がある。材面の美しさを必要としない用途構造材土台使われるラーチとして出回っている合板はシベリヤカラマツである。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「しべりあ」の関連用語

1
シベリア特別措置法 デジタル大辞泉
100% |||||

2
サンセベリア デジタル大辞泉
76% |||||

3
シベリア抑留 デジタル大辞泉
76% |||||

4
アベリア デジタル大辞泉
56% |||||

5
シベリア出兵 デジタル大辞泉
56% |||||

6
ロベリア デジタル大辞泉
56% |||||





しべりあのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



しべりあのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
リフォーム ホームプロリフォーム ホームプロ
Copyright(c)2001-2025 HOMEPRO CO.,LTD ALL RIGHTS RESERVED.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS