佐藤家住宅木造附属屋
| 名称: | 佐藤家住宅木造附属屋 |
| ふりがな: | さとうけじゅうたくもくぞうふぞくや |
| 登録番号: | 42 - 0004 |
| 員数(数): | 1 |
| 員数(単位): | 棟 |
| 構造: | 木造平屋建,瓦葺,建築面積17㎡,袖塀附属 |
| 時代区分: | 明治 |
| 年代: | 明治32頃 |
| 代表都道府県: | 長崎県 |
| 所在地: | 長崎県長崎市西泊町66 |
| 登録基準: | 再現することが容易でないもの |
| 備考(調査): | 日本近代建築総覧 |
| 施工者: | |
| 解説文: | 主屋の南西にあり,南北方向の道路に西面する。石塀付の木造平屋建で,南にある石造倉庫Bと主屋をつなぐ蔵前の役割を果たしている。東西の外壁を煉瓦造の防火壁とする。防火壁に用いられた煉瓦や木材の風化等から主屋と同時期に建設されたものと推定される。 |
| 建築物: | 佐藤家住宅旧店舗兼主屋 佐藤家住宅旧車庫 佐藤家住宅木造別棟 佐藤家住宅木造附属屋 佐藤家住宅東米蔵 佐藤家住宅板倉 佐藤家住宅浴室手洗場 |
- 佐藤家住宅木造附属屋のページへのリンク