こういきれんごうとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > ビジネス > 新語時事用語辞典 > こういきれんごうの意味・解説 

こういき‐れんごう〔クワウヰキレンガフ〕【広域連合】

読み方:こういきれんごう

複数都道府県市町村特別区共同して構成する特別地方自治体広範囲に及ぶ観光事業産業振興介護保険や、ごみ処理消防などの業務連合単位運営担当する。独自の長と議会持ち、国または都道府県からの権限委譲受け皿にもなる。長ならびに議員直接または間接の選挙選ばれる平成7年1995)に始まる。

[補説] 平成20年20084月実施後期高齢者医療制度都道府県単位の広域連合が保険者となって運営される



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「こういきれんごう」の関連用語

こういきれんごうのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



こういきれんごうのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
新語時事用語辞典新語時事用語辞典
Copyright © 2025 新語時事用語辞典 All Rights Reserved.
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS