旧松山家住宅松濤館(芦屋市立図書館打出分室)
名称: | 旧松山家住宅松濤館(芦屋市立図書館打出分室) |
ふりがな: | きゅうまつやまけじゅうたくしょうとうかん(あしやしりつとしょかんうちでぶんしつ) |
登録番号: | 28 - 0383 |
員数(数): | 1 |
員数(単位): | 棟 |
構造: | 鉄筋コンクリート造2階建、建築面積150㎡ |
時代区分: | 昭和前 |
年代: | 昭和5年/平成2年改修 |
代表都道府県: | 兵庫県 |
所在地: | 兵庫県芦屋市打出小槌町2 |
登録基準: | 国土の歴史的景観に寄与しているもの |
備考(調査): | 『兵庫県の近代化遺産』(兵庫県教育委員会、2006年)。 松山家は金庫・仏具商。 大阪市内にあった石造の銀行建築を移築したと伝える。 |
施工者: | |
解説文: | 敷地東寄りに建つ。鉄筋コンクリート造2階建、建築面積150㎡。東と北の外壁はルスティカ風に花崗岩を積み、重厚な外観とする。隅部は円弧状とし、2連アーチ窓を配し、軒にデンティルを施す。イタリア・ルネッサンス邸宅風の意匠が見られる。 |
- きゅうまつやまけじゅうたくしょうとうかんのページへのリンク